
ホワイトデーだからって何ですか!?そんな方に朗報です。
みなさんこんにちは。
2016年も2月に入り半分が過ぎましたね。
今年のバレンタインデーはいかがでしたか?
チョコはもらえましたか?
私は職場でかろうじてチョコを頂きました。
そして、1ヶ月後にはちょっと前に流行りました“半沢直樹”の名台詞…「倍返し」が待っております。
確かにホワイトデーは感謝の気持ちを伝えるいい機会ですが、プライベートでは、、
「ホワイトデーだからって何?」って思っている方も多いのではないのでしょうか。
悲しいかな、私もその一人です。(涙)
そんな方に朗報!3月6日にホワイトデーチャンバラ開催!!
東京でのバレンタインチャンバラに続き、大阪でもチャンバラ合戦を開催します!
そこで、前回ブログでお伝えできなかったおすすめしたいポイントを2つ紹介しちゃいます。
ポイントその1:ホワイトデーの寂しさを忘れられる。(笑)
チャンバラ合戦のルールはいたってシンプル。
当たっても痛くないおもちゃの刀で、相手が腕に装着した命(ボール)を叩き落とすだけ。
男女関係なく楽しめるので、普段は人見知りでなかなか初対面の人と話すのは苦手という方でも刀を交えることで自然にいろいろな方とコミュニケーションが取れちゃいます。
また、シンプルなルールだからこそ奥深い。
自分だけの戦い方を見つけ、合戦を重ねる度に熱くなり、無心になれます。
ポイントその2:ホワイトデー間近!!ドキドキする特別企画!!
3月14日はホワイトデーということで今回は通常ルールに加え、
それにちなんだ特別企画も。
前回のブログで1つは紹介させてもらいました。
今回はもう1つの企画「ダブルスチャンバラ」を紹介します。
ダブルスチャンバラとは?
ペアでチャンバラをし、最強ペアを目指していただきます。
始めに大きく4つのグループに分かれて、そのグループ内の男女でペアになっていただきます。
そして、ペアになった方と手を繋ぎながらチャンバラをしていただきます。
心の声「私も手を繋ぎたい。」
ペア二人ともの命が落ちたら、そこで終了。フィールドから退場してもらいます。
自分とペアとなる相手の命を守りながら、敵のペアの命を落とすことができるのか!?
ダブルスチャンバラは何と言っても二人の息が合わないと勝てません。
自然に仲良くなっちゃって下さい。
心の声「なんて素敵なシチュエーションなんだ」
もし、ペアでちゃんと声かけしないと、ペア同士で衝突してこんな顔になっちゃいます。
ただ、人生はそんな甘くない。
グループ内で男子が多いとこんなペアになったり、、
心の声「これ罰ゲームやん…」
2人で息を合わせ、困難を乗り越えた最強ペアには素敵なご褒美をご用意しております。
ぜひとも最強ペアを目指して頑張ってくださいね!!
【体を動かす】×【ドキドキ】!?ホワイトデーチャンバラを楽しもう!!
女友達、男友達を誘うのもよし!
彼氏、彼女を誘うのもよし!
もちろん1人の参加もよし!!
みなさまの参加をお待ちしています。
【詳細】
チャンバラ合戦-戦IKUSA-情熱のホワイトデーチャンバラ
・日時:平成28年3月6日(日)
・場所:大阪難波宮跡公園
(地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅10番出口より徒歩2分、JR環状線「森ノ宮」駅より徒歩10分)
・参加材料費:大人1500円
・参加条件:高校生以上
・持ち物:動きやすい服装、水分、着替え等、サムライ魂
・参加定員:120名まで
《当日の主な流れ》
13:00 受付開始
13:30 戦開始
15:30 戦終了予定 解散
《お申込み方法》
※先着順となるため、事前予約がオススメです。
①Peatixでの事前予約
URL→http://peatix.com/event/
②TRIPでの事前予約(こちらは簡易保険も付いています。)
③Facebookイベント参加ページでの申込
URL→https://www.facebook.com/events/1554709391513268/
※注意事項※
●今回の戦中の事故や怪我については、自己責任となりま
●当日、会場に荷物置き場はご用意しますが、盗難・紛失等は一切責任は取れません。心配な方は駅のロッカー等をご利用ください。
●当日撮影した写真は、戦のHPやFB等で使用させてい
●雨天の場合中止とさせていただきます。その場合はFa
これからの合戦情報
ホワイトデーチャンバラ開催以降の合戦はコチラ!!
詳しく紹介したブログもあるので是非ご覧あれ。
2016年もチャンバラで楽しもう!!
戦国中~チャンバラ合戦天空の乱~
日時:2016年4月10日(日)
場所:朝来市和田山町竹田地区内(JR竹田駅下車スグ)
定員:120名[一次募集・応募締切2月29日※定員になり次第締め切らせて頂きます]
戦国衣装での参加をお願いします(新聞紙で作った兜等軽いコスプレでも構いません)。
- 定員:120名※定員になり次第締め切らせて頂きます。
- 応募:ページ下部に設置してあるチケット販売所Peatixにて、必要情報を入力の上、参加チケットをご購入ください。(お支払いは各種クレジットカード、コンビニ・ATM(ぺイジー)・Paypalがお使いいただけます。) Peatix→ http://tenkunoran2016.peatix.com
- 締切:応募締切2月29日(月)※定員になり次第締め切らせて頂きます。
注意:
※今回の「戦国中」における事故や怪我については、自己責任となりますので予めご了承下さい。
※当日撮影した写真は「あさぶら」「朝来市」「ちゃんばら合戦-戦IKUSA-のHPやFB等で使用させて頂く事がございます。掲載されると困る方はスタッフまでお声がけ下さい。
※人数調整の都合上、一緒にご応募いただいても同一の編成になれない場合がありますのでご了承下さい。