イオンモール筑紫野様にて、2024年8月11日(日・祝)、12日(振休)の2日間にわたってチャンバラ合戦を開催しました! たくさんのお子様たちで盛り上がった当日の様子を紹介します。
【導入理由】子育て家庭向けのアプリ会員の応募促進として
今回の会場は、福岡県筑紫野市にあるショッピングモール「イオンモール筑紫野」様。イオン様は、0歳~小学校卒業までのお子様を対象としたイベント情報や特典が得られる「キッズクラブ」を運営されています。その無料会員に登録してくれたお子様への登録特典として、お子様が楽しめるチャンバラ合戦を開催いただきました。
【当日の様子】何度も合戦をして盛り上がりました!
真夏での開催なので、会場は涼しい屋内の広場。事前に、店内にはチャンバラ合戦の告知ポスターを貼っていただいていました。
1回を1時間30分間で設定し、2チームに分かれての対抗戦を何度か行って勝敗を決めます。2日間で6回開催し、たくさんのお子様に参加いただきました。
チャンバラ合戦は、スポンジ製の刀で戦い、腕につけたボールを命に見立てて落とし合って勝負をするゲーム。本格的なチャンバラが楽しめるのに、痛さやケガのリスクがほぼないため、年齢や体力を問わずみんなで楽しめます。
まずはじめにルールを説明し、お子様たちにスポンジ製の刀を手渡しました。刀を手にしてテンションが上がり、皆さんワクワクした様子です。
軍議(作戦会議)で作戦を立て、いざ出陣! 刀を持つとお子様たちも一段と楽しそうな表情に!
はじめに、どちらか一方が全滅するまで戦う「全滅戦」でスタートしました。
普段なかなかチャンバラをすることはありませんが、この時ばかりは刀を思いっきり振り回してOK! 合戦はどんどん盛り上がります。
ちょっと大きなお兄ちゃんが大活躍です。構えがすごくカッコいい! 本物の侍のようですね。
続いて、大将の命をとった方が勝ちの「大将戦」へ。攻守の役割を決めて作戦を立てることがポイントです。未就学児から小学生まで年齢が離れていても、対等に勝負ができるのが面白いところです。
そして、個人の勝負強さを決める「バトルロワイヤル戦」も行いました。最後まで残ったお子様には、インタビューも!
最後にみんなで記念写真をとって終了です。楽しかった!と大きな笑顔を見せてくれるお子様が多かったのがとっても印象的で、2日間の開催のうち、何度も遊びに来てくれたお子様もいました。
【保護者様の声】「とても楽しめた」の声を多数いただきました。
2日間、合計6回にわたり開催したチャンバラ合戦。お子様の楽しそうな笑顔が見られたのはもちろん、保護者様からも好評をいただきました。開催後のアンケートの一部をご紹介します。
- 初めての参加でしたが、とても楽しめました。
- 大満足のイベントでした!
- 満員だったので参加できないかと思いましたが当日受付けてもらえて良かったです!男の子で戦いごっこ大好きですがなかなか相手してあげられないので大喜びでした。最後の写真撮影も記念になりました。また参加したいです!!
- 2歳の孫にはまだ早いかと思いましたが、知らない他のお兄ちゃんお姉ちゃん達が優しく接してくれてる姿も見られて、遊びの中から、子供同士で助け合う事の学びにも繋がってとても良いイベントだと感じました。
===
チャンバラ合戦は、年齢や体力問わず楽しむことができ、集客にもおすすめのアクティビティです。ぜひご相談ください!