体験型合戦研修IKUSAとは?

スポンジ製の方を使い相手の腕についた命(ボール)を落とす遊び、チャンバラ合戦を本格的な研修に昇華させたコンテンツです。合戦と軍議を繰り返すことによりPDCAサイクルを体感できます。用途に合わせた様々なプランをご用意しています。

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 内定者研修
  • リーダーシップ
    研修に
  • チームビル
    ディング
    研修に

体験型合戦研修IKUSAとは?

スポンジ製の方を使い相手の腕についた命(ボール)を落とす遊び、チャンバラ合戦を本格的な研修に昇華させたコンテンツです。合戦と軍議を繰り返すことによりPDCAサイクルを体感できます。用途に合わせた様々なプランをご用意しています。

  • 内定者研修
  • リーダーシップ
    研修に
  • チームビル
    ディング
    研修に
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

主な用途

  • 内定者研修

    01内定者研修

    内定者同士、もしくは人事との交流に最適です。内定者向けの採用プログラムとしての実績もあります。
  • リーダーシップ研修

    02リーダーシップ研修

    入社1年目〜5年目クラスの混合研修にもぴったりです。
    変化する状況の中での対応力、主体性を求められます。
  • チームビルディング研修

    03チームビルディング研修

    マシュマロチャレンジはもう飽きた!参加者全員参加型のチームビルディング研修が可能です。

体験型合戦研修IKUSAで課題を解決

コミュニケーションの活性化

01コミュニケーションの活性化

頭と身体の両方を使う研修なので、抜群のアイスブレイク効果をもたらします。初対面のメンバー同士が集まる場でも、盛り上げることが可能です。誰も経験したことのないユニークな研修なので共有体験が得られ、コミュニケーションも活性化します。

主体性やリーダーシップを引き出せる仕組み

02主体性やリーダーシップを引き出せる仕組み

ゲーム感覚で楽しく参加できる研修なので、参加者は気軽に意見を言い合えます。刻一刻と変わりゆく状況に応じて臨機応変な行動をとっていく必要があるので、主体性やリーダーシップ、柔軟な対応力などの能力を、発揮しやすくなります。

日々の業務に還元できる実践型PDCA研修

03日々の業務に還元できる実践型PDCA研修

ビジネスに必要とされるPDCAサイクルを、チーム一丸となり体感できます。机上の空論ではなく実際に体感してみることで、計画の甘さや振り返りの重要さなどに気がつくことができます。

スケジュール

タイムスケジュール タイムスケジュール

※人数やレギュレーションにより
必要時間が変わります。

基本の合戦形式

  • 全滅戦

    全滅戦

    チーム全員の命を落とされる、もしくは制限時間終了後に命が少ないチームが負けとなります。シンプルなルールで勝ち負けが明確な合戦方式です。
  • 大将戦

    大将戦

    敵頭領を倒したら勝利!戦術がものをいう合戦方式です。
  • バトルロイヤル戦

    バトルロイヤル戦

    これまでの仲間と袂を分かち全員が敵となり戦います。合戦の締めに行えば盛り上がり間違いなし。個人No1を決める戦いです。

選べる3つのプラン

標準プラン(2〜3時間)

A標準プラン(2〜3時間)

チームビルディング型合戦アクティビティ「チャンバラ合戦」を行い、参加者は軍議(作戦タイム)と合戦を繰り返しながら、PDCAを体験します。軍議では専門スタッフがファシリテーションを行い、最後にフィードバックシートを元に簡単な振り返りを行うプラン。

講義&合戦プラン(4〜5時間)

B講義&合戦プラン
(4〜5時間)

標準プランの前後に講師がリーダーシップやPDCAなどについてレクチャーを行うプラン。講義は人事の方など御社独自のものでも可能です。前後の座学を入れることで学びが深まるプランです。

城攻めプラン

アイコン C城攻めプラン

「築城フェイズ」と「城攻めフェイズ」に分かれて、「築城フェイズ」では与えられた小判を用いて自分たちのお城を築城し、「城攻めフェイズ」では、お城を活用しながら「チャンバラ合戦」を行うプラン。

研修プログラムの流れ
(城攻めプランの場合)

リーダーシップ・チームビルディング研修「城攻め」は頭と身体を使った体験型グループ研修です。
参加者はグループに分けれて「築城」と「城攻め」を体験。「築城フェイズ」では限られた小判を活かして城を作り、「城攻めフェイズ」では合戦アクティビティ「チャンバラ合戦」を行います。

城攻めプランの特徴

  • 戦略立てが肝

    戦略立てが肝

    「自軍の勝利のために」を突き詰めろ!小判でどこまで城の資材を購入するのか、武器を強くするのか、どれだけ手元に残すのかなど計画性が非常に重要。最後に小判を多く持つための、戦略立てを体感できます。
  • 発想力が勝利の鍵

    発想力が勝利の鍵

    城の資材を買うもよし、資材の買い占めをして高値で他軍に売るもよし、小判で他軍の兵の手を借りるもよし自由度が非常に高い故に、各軍ごとの発想力が試されます。
  • 試されるチームワーク

    試されるチームワーク

    チームに必要な行動を考え、自らが活躍できる道を探せ!
    「皆に指示を与える」「他軍と交渉する」「城の設計図を引く」「黙々と作業をする」など、それぞれの専門を生かすも殺すも自分たち次第 各々が勝利に貢献できるようなチームワークが求められます。
  • 迫り来る制限時間

    迫り来る制限時間

    制限時間内に強固で機能性に優れた城を築け!
    築城フェイズでは、設計図を描き、資材を購入し、成果物(城)を築かなければならない 軍議では城を改造し、武器を強化しなければならない 全てにおいて制限時間に迫られるため、タイムマネジメント力が鍛えられます。
城攻め五つの掟
其の一 其の一 最終的に小判を多く持っていた軍が
勝利となる!
其の二 其の二 小判の配布は「築城開始前」と
「合戦の勝利時」のみ!
其の三 其の三 「強さを求めるか機能を求めるか、
己で考えて築城すべし!
其の四 其の四 戦に勝つことこそ肝要、
戦に勝たねば勝利はないと心得よ!
其の五 其の五 その他倫理に反さなければ、
何をしても良しとする!

研修の流れ

3~5時間

研修の流れ

3~5時間 3~5時間

  • 築城フェイズ築城フェイズ

    支給された小判で必要な資材を購入し、制限時間内に城を完成させます。

    築城フェイズ
  • 城攻めフェイズ城攻めフェイズ

    • 軍議軍議

      勝利を目指し、戦略・戦術を検討します。合戦と軍議を繰り返し行います。

      軍議
    • 合戦合戦

      城に隠された巻物を奪う・相手を全滅させる・敵大将を倒すなどで小判を獲得。

      合戦
  • フィードバックフェイズフィードバックフェイズ

    どういった行動をしたのかを振り返り、今後の業務に活かします。

    フィードバックフェイズ

オプション

  • 本格MC武将隊派遣

    本格MC武将隊派遣

    武士言葉を話す本格合戦MC「合戦武将隊」をご指名に応じて派遣いたします。クオリティをアップさせたいときには是非ご検討ください!
  • オリジナル陣羽織レンタル

    オリジナル陣羽織レンタル

    チームカラーに合わせた特注の陣羽織です。チームでの一体感が生まれること間違いなし!
  • オリジナル甲冑レンタル

    オリジナル甲冑レンタル

    大河ドラマでも使われるレベルの本格的な甲冑を着用した合戦も可能です。
  • 別会場表彰式

    別会場表彰式

    イベントの結果を武将がホテルや宴会場で発表します。写真撮影などと組み合わせれば当日の写真を振り返るながら宴会を盛り上げます。
  • 戦ウォール

    戦ウォール

    大人気!当っても痛くない城壁や馬防柵!?
    アクティビティ専用の特注の障害物をご用意可能です。
  • オリジナルのぼり制作

    オリジナルのぼり制作

    各チームごとのオリジナルのぼりを作成可能です。のぼりに家紋を入れたりも可能大人気のサービスです。
  • 写真撮影

    写真撮影

    プロの戦場カメラマンが臨場感あふれる合戦の様子を撮影いたします。

お客様の声

  • チームで戦うことで一体感や達成感を得ることが出来ました。普段話さない方とも交流が出来たので社内に、戻っても交流を続けたいと思います。

  • 頭で考えるだけでなく実際に行動してみることで、自分の考え方の癖や未熟な部分がわかりました。

  • PDCAサイクルという言葉を知っていても、体感として理解できていなかったんだと気付くことが出来ました。

料金

< 料金目安 >
2030万円~
※人数やカリキュラム内容により変化しますので詳細はお問い合わせください。

【費用に含まれるもの】

  • ライセンス費
  • 会場使用料
  • 物品レンタル費、輸送料
  • 運営スタッフ費
  • 各種研修資料

【費用に含まれないもの】

  • 物品郵送費
  • 前後泊が必要な際の宿泊費

料金はご相談の上
決定させていただきます。

見積もりをご希望の方はこちらから
お問い合わせください。

ページTOPへ