
戦国ワークショップとは
- 地域
イベントに - 商業施設
イベントに - 大河ドラマ
活用イベントに
戦国気分を味わえるオリジナルワークショップを10種類以上ご用意!親子での思い出づくりにおすすめです。
戦国ワークショップとは
戦国気分を味わえるオリジナルワークショップを10種類以上ご用意!親子での思い出づくりにおすすめです。
- 地域
イベントに - 商業施設
イベントに - 大河ドラマ
活用イベントに
特徴

01ご要望に応える多数のコンテンツ!
戦国をテーマにしたコンテンツの数は10種以上!ご要望にお応えできるコンテンツをご用意しています。
また、ご相談によりカスタマイズは新規開発も可能です。

02地域のオリジナリティを盛り込める!
地域の歴史にちなんだ家紋や武将の偉業を利用するなど、地域オリジナルの要素を取り入れることができます。
武将でなく忍者テーマのワークショップで揃えるなどのご要望にも対応が可能です。

03他のコンテンツとの組み合わせ可能!
チャンバラ合戦や水合戦-Water Battle-などのコンテンツと組み合わせることで、より強いテーマ性を持ったイベントになります。
チャンバラ合戦の対象年齢よりも低い歳のお子さまからご参加いただけるので、家族・兄弟で楽しめるイベントへとすることができます。

04親子での思い出づくりに!
缶バッジや甲冑エプロンなどは、作った後に持ち帰ることが可能です。親子での楽しい思い出を形に残すことができます。
製作も、子どもの自由な発想を表現することができるので、ものづくりとしての楽しさ・満足度も保証します。

05企画から運営まで全ておまかせ!
イベント運営の人員不足も、経験豊富な運営スタッフがお客様に満足してもらえるように実施させていただきます。
お子様のサポートから安全面のケア、感染症対策まで徹底して準備し行います。
人気のワークショップ
-
流鏑馬射的
- 「乗馬」体験の機械にまたがり、乗馬している最中に弓矢で的を狙う、流鏑馬を疑似体験できるアトラクションです。
-
手作り甲冑ー赤備え&黒備えー
- 弊社オリジナル商品「布甲冑」に自分で色を塗ったり、家紋を描き完成させます。
チャンバラの衣装としても直ぐに使えます。
-
オリジナル侍缶バッジづくり
- 一からデザインすることでも、家紋に塗り絵をすることもで作ることができます。作ってすぐに服やカバンに付ければ、気分は大将!?
-
ふぇいすぺいんと顔処
- 有名武将の家紋や、和柄を顔や腕にペイント!
肌に優しいイベントシール素材で、お子さまにも安心安全に楽しんでいただけます。
-
手裏剣道場
- 的に向かって手裏剣を放ち、忍者気分が味わえる手裏剣体験です。子供も大人も楽しめる大人気のワークショップです。
-
甲冑着付け体験
- 大河ドラマやテレビの撮影で使用されている甲冑を使用します。記念の一枚となること間違いなし!
-
オリジナル刀ワークショップ
- 真っ白な刀に、自分でペンやシールやテーで、好きに色付けをして自分オリジナルの刀を作成します。カラフルゆえにインスタ映え間違えなし。
-
こわっぱ忍者迷路
- 忍者になって迷路を探検し、無事に脱出することを目的としたお子様向けのアクティビティです。忍者に扮したスタッフで世界観が膨らみます。
-
投扇興
- 日本の古来からある遊びの一種である投扇興。
桐箱の台に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投げ、その扇・蝶・枕によって作られる形でその得点を競う。
-
戦国うちわづくり
- 竹製のうちわの骨組みに、自分の手で作った紙面を貼り付けて完成させます。お絵かきをすることも、シールやテープを貼り付けてもでき、小さなお子さまでも簡単に作成可能です。
-
戦国提灯づくり
- 紙に自由にお絵かきやシールを貼ることで、オリジナルの提灯をつくるワークショップです。
提灯を用いて、事前と戦場がほのかな光で彩られます。
-
幻術!万華鏡づくり
- 昔から遊ばれていた万華鏡。外も内も、自由に彩り愛着あふれるオリジナル万華鏡を覗き込めば、広がる幻想的な世界に魅了されます。
-
かんざしづくり
- 古くから女の子の身だしなみを整えるアイテムであった簪を手作りします。アクセサリーを手作りする感覚で、どなたでも楽しむことができるお手軽さも特徴です。
-
-
実績
料金はご相談の上
決定させていただきます。
見積もりをご希望の方はこちらから
お問い合わせください。