
川崎盛盛祭をチャンバラ合戦で盛り上げろ!!
平成31年4月7日(日)、神奈川県川崎市の『川崎盛盛祭』に出陣してきました。
同日、同じ川崎市内の川崎大師で、奇祭として有名な『かなまら祭り』も開催されており、
この日の川崎はお祭りムード一色。
街は大いに盛り上がっていました。
◆川崎盛盛祭とは?
昨年から始まったこのお祭り。春と秋に開催し、今回で3回目の取り組みでした。
川崎は、羽田空港からすぐ近く、東京と横浜の中間にあり、
元々、東海道の宿場町として歴史があるこの風情ある地域となります。
宿場町として伝統を残しながら、昔から多くの旅行客でにぎわうこの地は
いろんな文化に寛容的でした。
そういった地域である川崎にて、このお祭りでは、玉石混交。
チャンバラ合戦や、お守りづくり、和菓子づくり、屋上をチョークでラクガキなど、
親子で楽しめるワークショップコンテンツが盛りに盛られて!!
参加者もみんなが大盛り上がり!
◆親子で楽しもうチャンバラ合戦
川崎盛盛祭では、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさんでした。
そのなかでも、一番歓声が大きかったのはチャンバラ合戦だったかなと思っております。
参戦しなくても、精いっぱい、相手を討ち取ろうとする我が子に向かって、
「がんばれ!!!」「今がチャンス!!!」と熱い声援を送るお母さまたち。
同じ戦場にて、我が子の成長を促すお父さまたち。