だんだんと暖かくなり、冷たいお茶が美味しい季節になって来ましたね。
今回はそんな春の暖かい日に岸和田城で開催された、チャンバラの様子をご報告したいと思います!
大阪には、【岸和田城】もあるぞ!
皆様、大阪には【大阪城】しかお城がないと思っていませんか??
実は大阪には大阪城以外にもお城があるんです!
関西空港から電車と徒歩で約40分!
大阪駅からは約50分!
驚異のアクセスの良さを持ったお城!
その名も岸和田城!
引用:https://www.jalan.net
しかもアクセスの良さだけではなく、外観が綺麗で中の展示も大変面白かったですよ!
↑天守内写真映えスポット(スタッフ推薦)
今回は、そんな岸和田城の二の丸広場で2018年3月4日に開催されましたチャンバラ合戦〜岸和田城の戦い〜の様子を報告したいと思います。チャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
〜岸和田城の戦い〜
実は、岸和田城にてチャンバラが開催されるのは2回目なのです。
第2回の今回、昨年(2017年)に開催された第1回に勝る勢いで盛り上がりました!!!!
合戦場は、松が乱立する二の丸広場!
いかに松を避け俊敏に動くことができるかが、勝負の分かれ目になっておりました。
まさに、機動力の戦い。
小回りの効く、子供が大人を圧倒しておりました!
今回の〜岸和田城の戦い〜では、赤・青・緑の三軍に別れ三つ巴の戦いを繰り広げました。
合戦方式は、チャンバラ合戦ではおなじみのチーム戦・大将戦・バトルロイヤルの三種類を行いました!(ルール・合戦方式が分からない方は。コチラをご参照ください)
合戦方式がシンプルなだけに、チーム戦では各軍の底力が試されておりました。
大将戦では、大将により士気をMAXにまで上げられていた武士たちが激しく戦っておりました!
チビ大将が可愛すぎる!
大将にこんな笑顔をされたら、武士はもう頑張るしかない!(やはり、大将になられる方はいい笑顔をされますね)
そして今回は特別に、バトルロイヤルの勝者には伊藤園様よりお茶パックのプレゼントがありました!!!
お茶もらえた人、本当に羨ましい…
チャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
特別ゲスト
今回の、〜岸和田城の戦い〜では特別ゲストの方が来てくださいました!
・岸和田市長様
岸和田市の大将である市長が、大将戦の開戦の合図をしてくださいました!
ありがとうございました。
・伊藤園岸和田支店の皆様
気合いの入った甲冑姿で全ての戦に参加してくださいました!!
また、チャンバラの参加者全員にお茶をプレゼント!という太っ腹。
戦で乾いた喉にお茶が染み渡りました!
ありがとうございました。
まとめ
今回の〜岸和田城の戦い〜は、第1部・第2部合わせて157名の方に参加いただきました!
満員御礼!ありがとうございました!!!
第2回の〜岸和田城の戦い〜も、大変盛り上がり楽しい戦になりました。
やはり、お城をバックに開催される戦は最高でございますね。
次は、歴史ある【岸和田城】をお茶を飲みながら城攻めしてみたいですね。
次の岸和田城まで待てない!!という方は、コチラの次回合戦予告より近日に行われる合戦をチェック!
それでは、またどこかの合戦でお会いしましょう!