大阪府

【開催レポート】築城 冬の陣!強硬な城を築く名工、それを打ち砕く猛将!

大阪 築城 自主開催 親子 魔法カード

2017年2月18日、大阪府弁天町にある大阪市立体育館にて、チャンバラ合戦大人気企画の第2弾、
「チャンバラ合戦~築城CHIKUJYO~冬の陣2017」が開催されました!

 

今回、この合戦をレポートさしていただくのは、
当日大人合戦のMCも務めさせていただきました、NPO法人ゼロワンの戦剛利羅(いくさごりら)こと永野丸です!!
(左:永野丸 右:新婚ホヤホヤ山口の叔父貴)

 

個性豊かなゼロワンスタッフについては下記を是非ご覧ください!↓

メンバー紹介

 

平成の世の都会のど真ん中に城を築き、合戦を行う「チャンバラ合戦~築城CHIKUJYO~」。
戦国型体験アクティビティの最高傑作をレポートしていきます。
みなさん最後まで楽しんでいってください~~!!

チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちら

世界一平和な攻城戦。~築城 CHIKUJYO~とは?

まず初めに、「チャンバラ合戦~築城 CHIKUJYO~」ってどんなイベントなの!?ということからですが、
普段のチャンバラ合戦に加えて、
一言で言うと、、、
「みんなで自分たちの城をつくって、そこを拠点にして相手の作った城に攻め込んでやろうぜー!!」
ということです。

 

一回戦ごとの流れは次の通りです!

 

———————————————————————————————————–

① 築城フェーズ
「おとこに任せてらんねぇ、あいつら働かねぇだ!!」

 

② 作戦会議!
「諸君!作戦はわかってるな!そう、背中をだな、こう、相手から見えないように…」

 

③ 攻城フェーズ
「ふん!まわりが止まっているように見えるぞ!これなら天守をとれる!!」

———————————————————————————————————–

 

と、こんな感じになっております。

 

普段のチャンバラ合戦に加え、築城という要素が加わり、合戦はより戦略的になり、
面白さがもう何倍にもパワーアップしているという訳です!!

 

攻めの要、守りの要塞!築城フェーズ!!

皆さんは、「築城」と聞いてどんなイメージ、どんな光景を思い浮かべるでしょうか?

 

おそらく、

(出典元:第32回 大河ドラマ『 江 』 【滋賀へ行く!】~近江路・歴女ブロガー旅紀行~ In 安土城天主信長の館|れきけんっ!

 

こんな感じではないでしょうか!
「でかい岩を何人もの大人たちが人力で、汗水たらし何年も何年も…」
待ってください、これは戦国時代の話でございますよ皆様!!

 

子どもから大人まで、みんなが楽しく安全に楽しめるため、
我々NPO法人ゼロワンは、「世界一平和な戦」をコンセプトにチャンバラ合戦をしております!

(写真:従来の刀の概念を覆す新婚ホヤホヤ山口の叔父貴)

 

築城においても我々に求められてるのは、「世界一平和な築城!!!」でございます!
よって、平成の世の“築城”で運ぶのは大きな岩ではなく、

 

 

ドンッ!!!!

 

「ダンボーーール!!」
でございます!!

 

さぁ、いざ城を築けぇ!!

我々は今回の参加者たちのような、平成の世で築城を生業としている者たちの公正で公平な職務の遂行のため「築城業法」を定めており、以下の2条から構成されております。

 

——————————————————————————————————

築城業法第1条
 相手が自分の陣地に攻め込む隙間を最低刀1本分空けること。

築城業法第2条
 重ねておかなければならないような、屋根はつけない。
(2017年 池嶋法案により制定)

—————————————————————————————————

 

こちらが池島法案を制定した、大阪代表池嶋さん

 

屋根、ついてますね…

 

以上のことをしっかりと守り、参加者は築城をしていくわけです。

 

今回の「チャンバラ合戦~築城CHIKUJYO~冬の陣」は昨年同様、親子で参加できる、“子供も大人もいざ築城!”の親子の部と、“参加者は大人だけ!大人気ないとか何!?”の大人の部の2部構成でした。

 

親子の部の築城の主体はやはり子供たちでした。子供が作るお城と、大人が作るお城、やはり築城のクオリティはさすがに違ってくるんじゃないかと思いませんか?それでは、完成したそれぞれのお城を見てみましょう!

 

【親子の部のお城】

 

【大人の部のお城】

 

わかりやすいフラグをビンビンに立てただけあって、みなさんの嫌な予感的中でございます。
日本人は囲いたがる傾向があるのでしょうか…結構、どの回も囲いがちでした。
しかし、この「囲いがち戦法」じつは大変、理にかなっております。

 

その理由は、次の攻城フェーズで!

 

相手の城を攻め落とす!攻城フェーズ

なんどもいいますが、我々は「世界一平和な戦」をコンセプトにチャンバラ合戦を開催しているため、
築城であっても、我々に求められてるのは、「世界一平和な攻城!!!」でございます
間違っても、

(出典元:MTW2 プレイ記(第2回)|はげちゃのネトゲ放言録

 

(出典元:アスタリア ギルドに所属していなくても攻城戦!「傭兵システム」実装|MMOfan

 

こんな感じで、大掛かりな兵器(破城槌(はじょうつい)といいます)で門をぶち破るなんてことは許されませんし、
平和な平成の世で大阪市立体育館に火を放つことなども当然許されません。
築城同様、平成の世で攻城を生業としている者たちの公正で公平な職務の遂行のため我らが池嶋は「攻城業法」を定めました。

 

——————————————————————————————————

攻城業法第1条
 おいてある段ボールの上を飛び越えない。

攻城業法第2条
 おいてある段ボールにさわらない。

攻城業法第3条
全力で走らない

(2017年 池嶋法案により制定)

—————————————————————————————————

 

(前回の第1弾の際、カメラマンスタッフ佐々江による実際に戦場で行った禁止行為)

 

前回の反省を生かし、今回はMCも入念に注意を促しました!
「普通に危ないので、やめてください」

 

それでは、攻城の様子を見てみましょう!!

 

築城によって築かれた城は障害物となり、相手の行動を制限し、攻め込みづらくさせます。
先ほどの築城フェーズで紹介した「囲いがち戦法」ですが、

 

理にかなっているというのは、
味方の戦力を凝縮させ、相手の戦力を分散させていますよね。
これによって、相手の攻撃力を分散させることが出来、消耗戦にもちこみ、なおかつ円形を利用し、自分の命を内側で守ることが出来という訳です。

 

「ドヤッ!」

のはずなんですが、今回は作戦は功を奏さず猛攻にあい文字通り、ハチの巣にされてましたね(笑)

 

戦況を変える一手!魔法カードオープン!!

築城企画ではおなじみ、今回もやります、魔法カード!!
魔法カードとは、直前の合戦で勝利したチームからとることが出来る、相手を不利にしたり、自軍の参加者を強化したりできるカードのことです。

 

発動方法は簡単、攻城フェーズが始まる前にこう叫んでください!

 

「魔法カードオープン!!!」

 

シュピィィィィィィィン!!!

「魔法カードの効果により、勇者の盾を装備することが出来る!」

 

「魔法カードの効果により、伝説の剣の二刀流で戦うことが出来る!」

 

「魔法カードの効果により、如意棒と狂気の力を得る」

 

魔法カードの効果は絶大です!!
なかなかに厄介な敵となります。

 

仲間なんて関係ねぇ!最後はやっぱりバトルロワイヤル!

チャンバラ合戦の最後を飾るのはやはり今回も、バトルロワイヤルでございます。
バトルロワイヤルとは、「最強の侍を決めるため、最後の一人になるまで戦っていただく」
というルールです。

 

このルールの残酷なところは、最後の一人になるため今まで生死を共にしてきた仲間を倒さなければならないこと…

 

のはずなんですが…今回もそれはおかまいなしの様です。
バトルロワイヤル優勝者のかたには、記念品の贈呈があります。

 

今回は、

KOTOBUKIYAさんから提供いただいている侍箸でしたー!

KOTOBUKIYA様の侍箸についてはこちらへ

 

妄想クリエイター高見まほ参戦!!!

今回のイベントには、なんと妄想クリエイターの高見まほさんが、かずおくん(詳しくはまほさんのブログ参照)を引き連れ参戦してくれました!!

 

スタッフも困惑する数々の奇行と、予想をはるかに上回る彼女の戦闘力!!

 

イベント前に、チャンバラを記事にしてくださった彼女のブログは、
こちらからご覧いただけます!!

いざ出陣!!!妄想で勝ち抜け!!チャンバラ合戦ー戦IKUSAー|高見まほのROOM

 

CHIKUJYO WILL BE BACK!!

いかがでしたでしょうか!

 

“平成の世に城を築く”
「チャンバラ合戦~築城CHIKUJYO~」の紡ぐ伝説はこれからも続きます!!
我々、ゼロワンスタッフは、皆様の参戦をいつでも心待ちにしております!

チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら

次回開催予告

今後、全国で開催されるチャンバラ合戦 -戦 IKUSA-のイベントをお知らせします。
家から近い開催地の場合はもちろんのこと、旅行や帰省のついでにも遊びに来てくださいね!
詳しい情報はそれぞれの画像をクリックしてリンク先でご確認ください。

 

3月12日(日) 岐阜県可児市 春里公民館

 

3月19日(日) 東京都足立区 東京武道館第二武道場

 

4月1日(土)〜2日(日) 東京都足立区 舎人公園陸上競技場

 

4月8日(土) 山梨県甲府市 甲府市歴史公園

 

4月9日(日) 兵庫県朝来市 竹田城の城下町



開催希望やご質問など
お気軽にお問い合わせください

開催希望・お問い合わせはこちら
ページTOPへ