
大学生にお勧めの最新アクティビティこそ、チャンバラ合戦!? 東京副代表ショコ丸の大学生限定チャンバラ潜入レポート!!
こんにちは! みなさん。この冬チャンバラ業界の間でのファッショントレンドは、ダウンコートの上に陣羽織! い・わ・ゆ・る……
【ジンバオリ オン ダウン】 ってやつ♥
NPO法人ゼロワン、大奥御台所(みだいどころ)のショコ丸です。
関東は冷え込みがひどくて、11月には雪が降りました! そんな寒い11月を超えて、気づけばもう12月。忘年会・忙しい仕事納め・そして皆ワクワクのクリスマス! からの~、年末カウントダウン♪
楽しいイベントが目白押し!でもでも、11月には楽しい12月のイベントにも負けない、HOTなイベントが、毎度おなじみ町田シバヒロで開催されていたのですヽ(^o^)丿笑
11月23日(祝) NPO法人ゼロワンメンバーは、朝からシバヒロに集結していました。
そう。この日はなんと、、、 待ちに待った【大学生チャンバラ】の開催! 嗚呼、もう。 なんて素敵ワードなんや。(*_*)
「チャンバラ」という単語だけでも素敵やのに、「大学生」っていうワードがくっついてますけど!? 関西出身のショコ丸的に言うとドキがムネムネする。 流行りのムズキュンアクションが起きること必至。
さぁ、この日大学生チャンバラで、ムズキュンキングの称号を得るのは誰だ?! 誰にも頼まれていないのに大奥御台所、出陣っっっっ!!!!ぶぉぉおおおおお~ぶぉおおおおお~
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらというわけで、今日は大学生チャンバラとはいかなるものか、参加が叶わなかった皆様にむけて、ショコ丸が”れぽーと”して参ります!!
目次
ワクワクその壱 今どきの大学生のテンションってどんなかんじ?
いやね。「チャンバラって聞くと、子供の遊びでしょ?」って、普通の大人は思うじゃないですか。もしかしたら大学生もそんな感じで来るのだろうか? めっちゃテンション低かったらどうやって仲良くなろうか……
意気揚々と出陣したわりに、大学を卒業して早○○年経つショコ丸は内心ビビりまくっておりました。そんな私の不安と吹き飛ばす、、、この笑顔!!
大学生のテンションキター!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/ なんか大丈夫そう!!神様ありがとう!
え・・・・? あれ? なんか違う・・・・パラレルワールドからのお客様もおられるような? ちょっと怖いから、あとで話しかけてみよう。うん、そうしよう。
ワクワクその弐 大学生だったら知略が光る三つ巴線で、いざ勝負!
今回は、大学生チャンバラ。子供がいるチャンバラも楽しいけど、学生に絞るチャンバラはまた別の楽しさがあります。がむしゃらに楽しむだけではなく、仲間と共に勝つための戦略を本気で考え実行に移す。そう。
チャンバラを楽しみながらもどんどんとPDCAサイクルを回していけるところが大学生限定の面白さかもしれません。その為、最近は企業の内定者研修や会社運動会などでのチームビルディングを目的として活用する企業さんも増えてきたんですよ。
【内定者研修事例】 チャンバラチームビルディング!?インテリジェンス内定者研修の巻
【社員旅行事例】 花のお江戸で本気で合戦!?社員旅行×チームビルディングで楽しむ日光江戸村!
チャンバラ合戦は、頭脳・体力を駆使することで、実は何倍も面白くなる遊びなのです♪ 本日は、チーム対抗戦3戦、大将戦3戦で勝者を決めます。
まずは戦目付を中心に、各軍戦略を練る時間を取ります。この日は各軍10名ほどでの参加だったので、自己紹介などをしながら仲間を確認するところから始めるところが多かったように思います。
軍の動き方について戦略を真剣に話し合うAYAKO丸率いる黄軍。
最も重要といえるチャンバラ刀の活かし方について情報共有を行うYOSHITO丸率いる青軍。
好きな食べ物まで話をしていたらいつの間にか軍議の時間が終わってしまったショコ丸率いる赤軍。
決して型にはまるチームは一つもなく、 各軍のカラーが思いっきり出たところで、1戦目開始!
1戦目の戦いの結果は、、、
赤軍の勝利~!!!
自己紹介で盛り上がるチャンバラの作戦には行きつかないゆるい作戦タイムでしたが、みんなのことをよく知る時間を多く持ったので、きっと結束が高まったのでしょう!(楽観的)
興奮冷めやらぬ中、2戦目。。。
軍議にも熱がこもります。ええかんじ。こういうの待ってた。大人チャンバラの醍醐味。
青軍も悔しさがこみ上げながら戦略を立てます。
赤軍は相変わらずなテンション。本人たちは至って真面目のつもり。
いよいよ2戦目スタートです!
1戦目勝者となった赤軍は速攻で2軍から攻撃を受け、赤軍消滅した後は、あっというまに青軍の勝利!!! 強い、青軍!!!
いやいや、まぐれまぐれでしょ!!ということで3戦目。
次はどーーーーしても勝ちたい黄軍!
そうして気合を入れすぎた 中央の黄軍の侍に注目!
靴が、、、脱げとる!!www
侍たる者、己のわらじの紐はきつく結ぶべし!!!
気合いが行き過ぎた結果とはいえ、写真確認しててこれに気づいた時のショコ丸爆笑。家で1人爆笑。
3戦目、黄軍と赤軍の同盟むなしく、青軍の圧倒的な強さに敵わず青軍勝利となりました!!!
「はいっ、それでは中間発表~♪」と、チーム戦3戦の試合結果の発表タイム。
「自分たちが、1位だと思う人っ♪」 わかりきった結果に対して、こんな質問してくるお茶目なMCみなみ丸、最高。
負けとわかっていても、手を挙げずにはいられない侍たち。完全にMCみなみまるに踊らされる侍たち。
もちろん、2戦連続1位だった青軍が優勢!! 黄軍・赤軍は同列2位!
この3戦目を終えた時点で、黄軍と赤軍の目の色が変わるのでした・・・
ワクワクその参 全滅戦と大将戦の戦略の違い。どう攻略するか?
大将戦は、チーム戦とは違い、個々の能力よりも組織力が試される戦いとなるため、さらに軍議の重要性は増してくる。
軍議の最中にボールを回して相手の名前を呼び合っている軍が、、、そう。ショコ丸率いる赤軍。味方の命を守るため、お互いの声掛けが重要であるということから、とっさに名前が出るよう名前覚えゲームとしてボールを投げて回す。スピードもどんどん速くする。
他軍からみれば「何を遊んでいるんだ?」と鼻で笑うかもしれないが、笑うなら笑え! 赤軍は、もうこれで大満足なのである。
現在上位の青軍を早々に倒し、黄軍と赤軍の一騎打ち。大将をとらえた!!!
黄軍大将を陣地から出した赤軍侍、めちゃくちゃ追い回す!
なんなら赤軍の大将となったショコ丸も自ら出陣して追い回す!!!(かなり危険)
悲鳴を挙げるAYAKO丸・・・!!
なんと遂に、、、大将戦1戦目、 勝者赤軍!
2戦目は大将の交代を行う。各軍のつわもの大学生が大将に拝命をうける。
赤軍の大将になることを見越してきたような赤い服を着てきたイケメンの殿。
こちらも青軍の大将になることを見越してきたような服を着ている姫。
笑顔がひまわりのような、黄軍の総大将にふさわしい姫。
戦いは、2戦目3戦目と続いていきました。その結果、この大学生チャンバラの頂上に立った軍団は、、、!?
どーーーーーーーんっっっ!!!
青軍の勝利!!!!!!
青軍のみなさんの結束が最も強く結ばれた一日でした♪ 青軍の皆さんには、特別に戦-IKUSA-ステッカーをプレゼント♥
かっちょよくPCとかに貼っちゃってくだしゃい! そして最後のフィナーレを飾る戦い、、、それこそ!?
ワクワクその四 ガチで一番強い大学生侍は誰だ?!
やっぱり最後は個人戦。日の本大学生一のツワモノを決める戦いをしようじゃありませんか。全員が敵のバトルロイヤル戦を行いました! みんな慎重に、討死にせぬように最初は冷戦だったものの
あっというまにこの二人の一騎打ちに。
ツッ・・・ツヨイ!!!
ちょっとひく位強い。w
刀もふっとぶ。
何回かふっとぶけど、その度に戦いは一時中断。そう、刀を持っていない相手を斬ったとて、それは勝利ではない という武士道精神。これぞ、侍魂。。美しかぁーーーーーーっっっ!!!(T T)
そして遂にバトルロイヤルの勝者決定しました!
青軍の青年の勝利となりました! 昨日の敵は今日の友!倒れてる彼を起こして握手♥とても良い戦いでした♪ 二人とも、ドキドキをありがとう!!!
武士道精神を守り、ムズキュンキングとして輝いたのは彼。
キング、おめでとう!!
ワクワクその伍! 株式会社はぐくむ さんと一緒にやってきたチャンバラはCONTINUE・・・
今回の大学生チャンバラ開催は、株式会社はぐくむさんとのコラボレーションで実現しました。
株式会社はぐくむさんは、”人生を大切にする働き方、生き方をはぐくむ”という理念のもと幅広い事業を展開されている会社さんで、企業への支援もされていますし大学生へのキャリア支援も行っておられます。
㈱はぐくむ代表の小寺さんは、今回真田の甲冑を着て頂いてMCをしていただきました♪
小寺さんは学生さんから「たけさん」と慕われていて、大学生の皆さんと家族感あふれる関係性がとても素敵な方です。
(休憩中に、MC役のたけさんと一緒にチャンバラして遊ぶ、元気あふれる学生さんたち。)
はぐくむで学ばれている勉強意欲の高い大学生のみなさんを中心に今回開催させていただきましたが、やはり大学生の軍議での提案力、戦中での身体能力の高さで、ゼロワンメンバーは改めて確信しました。
大学生チャンバラって参加者も私たちも、やっぱりめっちゃおもろいやんかー!!!
というわけで、次回、2017年3月を目指して、第二回大学生チャンバラを開催する予定です。
関東の各大学の学生を集めて、大学対抗とかしたら楽しいだろうなと思うんです。
大学生だけで企画メンバーを立ち上げようと考えているので、興味のある大学生の皆さんはお気軽に
大奥御台所 ショコ丸までご連絡を!!!
facebookでメッセージをお送りいただき、友達申請を行ってください。
コチラまで(若林聖子) ※メッセージの内容を確認させていただいたうえで、承認致します。
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
ワクワクその六 次回チャンバラはいつなの?!大学生以外のやつも知りたいよ!
次回、岐阜県可児市で行われる花フェスタ冬の陣!
花フェスタ冬の陣 in キッチンカーグランプリ※1/15・22の2日間開催
子供も大人も一緒に遊べます♪
可児市での開催は、特別にチャンバラ後の刀を受け取って帰れるという特典付き!!
ぜひ、遊びに来てね。
3月の大学生チャンバラ第二回については、1月から決起会を行い動き始めます。
興味がある方は、12月中にショコ丸までメッセージをお忘れなく!
では、みなさま。また戦場で会いましょう!