
熊本をチャンバラで応援しよう!町田チャリティイベント!
どうも奥野です。
先日、プライベートで熊本市に復興支援のボランティアに行って参りました。
何をしたかというと、避難施設として利用されていた小学校の体育館の清掃業務です。
ボランティアをして素直に思ったのは、被災者の方々や周りの方に「ありがとう」と声をかけてもらえるのは嬉しい。
若い人が2ヶ月間も家に帰らず高齢者を助けていたり、毎週京都から熊本までバイクで来て(800km!)ボランティアしている方もいました。
ほんま感動の連続!
助け合いの精神や人の繋がりってこういう時に築かれるのかなと思いました。
良い意味でボランティアにハマる人がいることも分かります。
すっかり僕もその一人です。
ここで僕は、熊本や災害で困っている方々をもっと支援したい、組織で支援したいと思いました。
街のいたる所にくまもんのポスターが貼られていました。くまもん頑張っています。
僕たちにできる支援とは?
ではどんな支援ができるか?
炊き出し??カンパ??
うーん ・ ・ ・
・
・
・
いーえ!
いいのがあるんですよ僕たちには!!
分かるかな?
・
・
・
分かんないかな?
・
・
・
わかった!!
・
・
・
チャンバラ!!
(彼はスタッフの深野くん。ちょっぴり気持ち悪い所がチャームポイントです。)
チャンバラを通して、助け合いやチームワークから人のつながりが発生することは今までのイベントで分かっているので、今こそその力を発揮する時!
全国のお城行脚中の我らゼロワンとしては、熊本城を支援しないなどありえない!!
ということで熊本城復興の為、チャリティイベントを行うこととしました!!
まずwikipedia先生より熊本城の歴史を教えていただきましょう。
熊本城は、1608年(慶長13年)に加藤清正が7年の歳月をかけて建てられ、5、3キロの広大な敷地を持ち、特異な勾配と堅牢さで知られていました。
1877年(明治10
しかし残念なことに、今回の震災によりこのような形に。
私も自分の目で見てきましたが、非常に無残な姿になっていました。。。
そして熊本城応援イベントの舞台は、町田シバヒロに決定!
<シバヒロって何??という方へ>
シバヒロは町田駅から徒歩でいけるその名の通り芝生の広場です!
ここで定期的に色々なイベントが行われています!
以前スタッフみなみが町田を紹介した記事がこちら。
https://tyanbara.org/ikusa-blog/ikusa-edo/201605188669/
開催しました!町田シバヒロチャリティチャンバラ!
今回発生した剰余金は全額、熊本城復興支援金として寄付!!
つまり、参加してくれた方全員が熊本城応援団!!
応援団は、総勢90名に達しました!!
はるばる海を越えてフランスからも熊本城応援団が!!
外国人武士アレックス!!!(日本在住だそうです)
日本人格闘家と共に参戦してくれました!
毎回思うことではありますが、チャンバラをすると皆さん本当にいい笑顔をしてくださいます!
また読売新聞様がこのチャリティイベントを取り上げてくださり、新聞に載る事が出来ました!
なんと!!
見開きカラーで取り上げて頂いたわよ!!
うちの代表元親(もとちか)もこんなに大きく新聞に載れて、今となっては芸能人気取り。笑
読売新聞買い漁ってました。
結果、今回のイベントで発生した剰余金は51,025円!!
90人の応援団の思いを代表し、
当団体の鬼経理、ぴゅあみーるが責任を持ってこちら全額寄付してきました!
喜びのあまり、はしゃぎ顔を隠せていないぴゅあみーるです。
支援をブームで終わらせない。
熊本でボランティアをした時、街でこの言葉を見かけました。
本当にその通りだと思います。
無理のない形で継続し、支援の輪を拡大していくことが大事だと思います。
参加してくださった皆様にとって、このイベントが寄付・支援・ボランティア等に興味を持つきっかけ作りになれたとしたら嬉しいです。
熊本城応援団の皆様、今回のチャリティチャンバラのご参加、寄付誠に有難うございました!
今回の剰余金が微力であっても、少しでも熊本の役に立つように。
平和で、皆が助け合える世の中になりますように。
一日も早く被災者の方々が通常の生活を取り戻せるよう、スタッフ一同願っております。
熊本市ボランティアURL
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=12541&e_id=21
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
明日は大阪でもチャリティチャンバライベントがあります!!
◆◇◆◇イベント詳細◆◇◆◇
その名も「築城 –CHIKUJYO-」!詳細は以下の通り!
~熊本城復興支援特別企画~
『チャンバラ合戦 -築城CHIKUJYO-』
※今回のイベント3部構成となっており、参加条件、内容、料金、開催場所がそれぞれ異なりますので、十分にご注意ください。
【日程】
8月6日(土)
【場所】
大阪府立体育館(エディオンアリーナ)
【アクセス】
各線難波駅から徒歩10分
http://www.furitutaiikukaikan.jp/access
【時間・料金など】
①<親子チャンバラ>
対象 / 小学生以下のお子様とその保護者
時間 / 10:00~11:30(受付 9:30~)
料金 / 1000円
会場 / 剣道場
②<大人チャンバラ>
対象 / 中学生以上
時間 / 14:00~16:00(受付13:30~)
料金 / 1500円
会場 / 柔道場
③<宴-UTAGE->
時間 / 16:30~20:00
料金 / 1500円(※当日は2000円)
会場 / 第2・3会議室
【持ち物】
動きやすい服装、飲み物
優しき心熱き侍魂
※体育館シューズ不可
※屋内ですが水分補給は十分に行ってください。
【定員】
①<親子チャンバラ>先着100名
②<大人チャンバラ>先着100名
③<宴-UTAGE->先着50名
【参加方法】
以下のURLより事前にお申込みください。
http://peatix.com/event/176865
では、次回戦もどしどしご参加ください!!