
合戦コンサルタント元親が、本当にお勧めする社員旅行・社内運動会のイベント5選!!
こんにちわ。チャンバラ合戦-戦IKUSA-東京代表の元親(もとちか)です。
最近は、社員旅行や社内運動会などの企画が増加傾向にありますね。
私も合戦コンサルタントとしての仕事柄、日本中の様々なイベントに顔を出すことがあります。各地で本当に盛り上がっているイベントや、全力で滑りきっているイベントを眼のあたりにすることもございます。
そこで今回は社員旅行や社内運動会で企画を任されたものの、「何をしていいのか分からない!!」という、幹事様の為ブログを書かせていただきます。
頭のかた~い上司をニッコリさせたり、社内イベントに非協力的な社員を熱狂させ、バカ受けする事間違いなしのイベントを5つご紹介しますので、ぜひ目ん玉をひんむいてご覧ください!
幹事も社員も上司もみんなが楽しければ、三方良し!!
check it out!!
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちら目次
1.運動会ならやっぱりこれ!運動会や~~!!
(参照:運動会屋)
社内アクティビティの王道中の王道コンテンツ。それが運動会。なんとこの会社は運動会の会場の抑えから、事前の打ち合わせ、当日の運営と全てをこなすパーフェクト運動会専門企業!
更に物品のレンタルだけも可能なので顧客ニーズに合わせてご利用できます。
料金も明確で、以下の様な明瞭会計!
丸ごとプラン 200人の場合 150万円~
丸ごとプラン 500人の場合 300万円~
規模が100名を超えてくる事の多い運動会を、幹事様が業務終了後や休みの日に、全て準備するということは、、、ただ、ただ地獄絵図でございます。
そこで、もし社内運動会の企画班になった幹事様がいたとすれば、ぜひこのような運動会のプロ集団に依頼してみてはいかがでしょうか!?
私もこの運動会屋が開催する運動会に参加して参りましたが、当日のMCは完璧、ポイント集計も完璧、運動会種目の移り変わりもスムーズに行っており、綱引き、玉入れ、大縄跳びと全てのイベントは大盛り上がり!
そして、運動会のメイン種目はなんといっても、リレー!
普段は熱くならない元親ですが、思わず初めて会った社員さんに「頑張れー! 頑張れー!!」と叫んでおりました。
餅は餅屋! 運動会は運動会屋に依頼してみてがいかがでしょうか。
2.アーチェリーバトル(アーチェリーハント)
(参照:アーチェリーバトル)
こちら欧米で人気沸騰中の最新アクティビティーです。単純に言うと弓矢をぶっ刺しあう弓矢を使ったドッヂボールの様な遊びです。
現在この遊びを取り扱っているのが、都内のサバイバルゲーム場を運営しているASOBIBAさんとビールフェスを各地で開催している東京クラフトビールマニアさんでございます。
5対5に別れ、障害物を避けながら、敵を弓で射貫くのがこのアーチェリーバトル(アーチェリーハント)のルール!普通に生きていると、なかなか弓を撃つ機会がないので、敵が目の前にいるのに、慌てて弓を装着できずにお互いアワアワする場面も、、、w
弓でぶっ刺しあうので安全性は? と思う方もいるかと思いますが、ご安心ください。矢の先はスポンジになっており、更に顔はマスクを着用して行う為、矢が刺さっても危険性はありません。
この日1日で300本ほど矢を撃ちまくったので、腕筋モリモリの元親でも少し疲れました。体力のない方や女性は休みながらやることをお勧めします。
3.リアル脱出ゲーム
(参照:SCRAP)
こちらSCRAさんが提供している新感覚謎解きエンターテイメント!
6人1組ほどになって、会場内に隠されたヒントを集め、頭脳とチームワークを駆使して謎を解いていくという流れ。そして全ての謎が解けた時に見事脱出できるのです。
まさに、リアル脱出ゲームでございます!!
〇〇さんはこれを集めて! 〇〇さんはこの謎を解いて! と皆で役割を決め分担して作業していくのが成功のカギです。
ちなみに元親も参戦した経験はありますが、知将タイプでございません。前線で突撃しまくるタイプの武将でございます。つまり私が謎を解けるはずもありません。
むしろ、はなから謎なんて解く気はございません!!
出るのは、「頑張れ~!」 という声だけでございます。
その為、私の様な輩がいることで、なかなか謎解きが進まずに脱出できないということもしばしば。
勿論この日、元親は脱出できずに、討死致しました。
※脱出できて、盛り上がっているチームを見て、明日から本気出すと固く決意しました。
是非、常設の施設もあるので体験で行ってみてはいかがでしょうか。
4.宝さがし
(参照:タカラッシュ)
タカラッシュさんが中心となって提供している宝探しゲーム。
リアル脱出ゲームが屋内型なら宝探しは、屋外型のイベントです。渡された地図と暗号をヒントに、指定の場所まで向かうと宝箱が設置されております。すると、宝箱のなかにはキーワードが書かれているので、そのキーワードを集めていくと一つの言葉になるのです。
その正解の言葉を集めて、宝引き換えに行けば見事ゴールという流れです。
エリアを広く使うことが多いので遊園地や地方自治体でも行われており、宝探しを目にした方も多いでしょう。勿論社員向けプランもある為、旅行先などで遊ぶことも可能である。
この様に、社員向けのイベントで、元親が見てきた様々なイベントをご紹介させていただきました。また、ぜひイベントに興味がある方は是非、元親にご相談下されば、ご紹介させていただきますので、遠慮なくお問い合わせください!
(お問い合わせ先:ikusainfo@gmail.com)
おっと!! 一つご紹介が遅れておりました。
最近、流星のごとく現れ、社内運動会、社員旅行を熱狂させ続けている、昇り竜の様な超絶最強イベントがございました!!!
ここまで読み進めた方は是非お読みください!
さぁ、気になる超絶最強社内向けイベントとは、こちらです!!
5.チャンバラ合戦-戦IKUSA- www
ハイ! 最後にCMでございます!!
「なんだよ~! 番宣かよ~!!」
「結局、チャンバラ押したかっただけかよ~~!」
勿論、その様な意見もあるかもしれませんが、バッチこいでございます! 何故なら、元親はこの目の前で、社員の皆様が熱狂し、盛り上がる姿を何度も何度も見て参りました。
更にチャンバラ合戦-戦IKUSA-を取り入れた幹事様が特別賞を社長から頂けたという逸話も耳にしております。それでは、チャンバラ合戦が、どの様なイベントなのかを潜熱ながらご紹介させていただきます。
・チャンバラ合戦-戦IKUSA-合戦戦とは
当たっても痛くないスポンジの刀を持ち、腕に命(カラーボール)を取り付けて、大人数で戦う、まさに戦国時代の合戦を思い起こさせるような、体験型戦国アクティビティです!
社員旅行や社内アクティビティーで上司部下関係なく楽しめ、かつ人数、男女比、場所を選ばないTHEジャパニーズ最強コンテンツなのです。
そこで今回は先日開催した「松田モデル」というプラモデルの企業様の社員旅行で開催してきましたイベントをレポートさせていただきます。
この日は総勢100名程で開催して参りましたが、チャンバラ合戦に参加して頂いた松田モデルの会長から
「チャンバラ合戦なんて聞いたこともなかったし、つまんねえだろうと思ってやってみたら、めちゃくちゃ面白かったわ! 」
と、素直過ぎではございますが、愛のあるありがたきお言葉を頂きました。
社員旅行で!? ゴルフ場で!? え?チャンバラ!?
今回開催した場所は、なんと! 松田モデルさんが保有するキャメルゴルフリゾートでの開催でした!
キャメルとはラクダのことで、ラクダのこぶのような美しい丘陵がある、日本屈指のゴルフ場です。このゴルフ場の丘のある場所でチャンバラ合戦は開催されたのです。
※チャンバラ合戦をつまんないと思っていた松田会長
松田モデルの皆様が赤、青、黄、緑の4軍に別れ会長、社長、常務、専務がそれぞれを軍を率いての4つ巴の戦となりました。
今回のロケーションはキャメルゴルフ場の醍醐味である、ラクダのこぶのような丘陵ある地形が戦場になりました。
つまり、丘の上から出撃する軍もいれば、丘の下から駆け上がっていく軍もあるので、地形の活かし方が重要な戦でございました。
時間は早朝の朝9時。
宴会が終わって二日目朝の開催だったので、皆さんモチベーション大丈夫かなという心配もございました。(私も皆様と同様、前日にバーべをしており、がぶ飲み、、、)
しかし、始まってみれば、、、
めちゃくちゃ、元気やないか~い!
始まる前に、私は「今日は見とくわ」というてた貴婦人も、めっちゃ戦っとるやないかーい!
はしゃぎすぎて、、、自害しとるやないか~~い!!
※はしゃぎすぎ自分の命を落としてしまう事を自害といいますが、この方が自害です
全員が敵のバトルロイヤルを制覇しとるやないか~~~い!
最後は全員ノリノリで写真撮っとるやないか~~い!
この日は約2時間半のチャンバラ合戦となりましたが、男女や年齢、会社の上下関係など一刀両断!!部署やチームの垣根を超えて、背中を預けあい戦友となった皆様の笑顔があふれておりました。
チャンバラ合戦を求められることがあれば、元親は日本全国の戦場に赴きますぞ! それではまた戦場でお会いしましょう!!
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
その他の社員旅行・運動会のイベントはコチラ
花のお江戸で本気で合戦!?社員旅行×チームビルディングで楽しむ日光江戸村!
おもしろい社員旅行のプランをご提案! 明治村にてガチの剣豪体験~気分はまるで新選組
名古屋明治村にて合戦を行いました。ガチの武道場である無声堂を貸し切ってのチャンバラ合戦-戦IKUSA-でございました!勝負の行方は、、、ブログをご確認下さい!
チャンバラチームビルディング!?インテリジェンス内定者研修の巻
インテリジェンス様にて内定者研修を実施しました! 超盛り上がり、内定者の結束もガッチリ!!
効果がよかったようで、2016年も継続して開催のご依頼を頂いております!
幹事必見!社員旅行にチャンバラは付きもの!?取締役激突!フルヤ金属社員旅行の巻
フルヤ金属様にてチャンバラ合戦を開催しました。年齢層は40代~60代のベテラン勢が多い戦ではございましたが、逆に盛り上がりました。。。
なぜなら、この世代。こういうのめっちゃ好きな人が多いからでございます~~!
この様に年間様々なイベントを開催しておりますので、是非面白そうと思った幹事様は、元親まで早馬を出し、お問い合わせくだされい!
それでは次こそ! 戦場で会いましょう!!
体感型合戦研修-戦IKUSA-資料ダウンロードはこちら