2015年10月12日体育の日に東京の下町足立区の東京武道館にて総数200人以上参加の大親子チャンバラが開かれました。
下町として知られている足立区の 地下鉄綾瀬駅から徒歩七分にある東京武道館。東京で武道館といえば 日本武道館と東京武道館ですよね (、、かなり個人的見解入ってます)
めちゃかっこいい外観の東京武道館
形状が、玉ねぎ型の日本武道館に対して 菱形の東京武道館ですね。
なんといっても、東京武道館の目玉はこちらの大きな武道場です。
剣道
柔道 空手 薙刀 躰道 武芸百般なんでもござれ。そして、珍しい弓道場も併設されています。一般に知られた弓道(近的)は28メートルですがここでには60メートルの遠的場があります。三十三間堂の通し矢と言えば「ああ!」と思う人もいるでしょう。
東京武道館の施設は綺麗で職員の皆さんはとても親切でした。綾瀬に寄ることがあれば一度は中を見て欲しい施設です。筋肉隆々の逞しい武道者たちを目の前に、ゼロワン東京代表の秘蔵っ子のひとみーるも、ヨダレをじゅるりとたらしておりました。
武道・スポーツフェスティバル2015にチャンバラ合戦-戦IKUSA-が初めて登場しました
そして、2015年10月12日はこの東京武道館で武道・スポーツフェスティバルが行われたのです!
その中に私どもチャンバラ合戦-戦IKUSA-も参戦致しました! 午前中 チャンバラチームは館内を練り歩きフェスを楽しむ親子ずれとの触れ合いを楽しみました。
運営スタッフがPR
そして、PR中に現れたのは、、、
足立区非公認キャラのアダチン!! まさに落ち武者系ゆるキャラ!
落ち武者になってもやっぱりゆるキャラ、可愛くて勝てる気がしない。
その傍ら 仕事をサボって球打ちをする武将
腕の悪さを鎧のせいにしていました。
本日の目玉である石井一久さんとはんにゃさんのスペシャルトークショーが始まりました!!
チャンバラ陣営もお行儀よくこのトークショーを静聴させていただきました。
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらいよいよ、戦の時間!
武道・スポーツフェスティバルのアットホームさに、ついついほっこりしていましたが、チャンバラ開始時間が近ずくにつれ続々と集まる親子武者たち!
その列は次第に伸び、三階の受付を先頭に……
階段をにずううっと続く行列! なんとこの行列は、二階を通り越して一階までも続いていました。
スタッフ一同、期待して並んでいただける皆様に楽しんで頂けるか武者震いすると共に、こうやって集まって下さった皆様を見て、嬉しさの涙を堪えるのが精一杯でした。
そして、いよいよ武道・スポーツフェスティバル2015が幕を上げました。冒頭は、ルール説明を行ないましたが、会場でじっくりルール説明を真剣に聞く子どもたち。
そしていよいよ大将の登場です。今回の大将は、我が東京チャンバラチームの鉄板キャラクターであるバカ殿と!
月の王女セーラームーン!!
このインパクトの強い2人が、皆様の大将を務めさせて頂きました。いい意味でも悪い意味でもこの二人の登場によって、城内が沸き起こりました!!
関東武者(ばんどうむしゃ)よ! いざ! 出陣‼!
待ちに待った子どもたちが一斉に飛び出しました。バカ殿を筆頭に斬りかかる侍たち。
いくら戦っても子ども達の体力は無限なのかと見間違えるほど!
お父さんお母さんと戦場を駆け回り、その背中を見てついてくちびっこ剣士たち!そして、あっと言う間に最終プログラムになりました。この日は午前の部・午後の部とありましたが、なんと奇跡が起きました。
勇気ある少年が個人戦を2度も制覇したのです。(これは本当にすごい!!)
合計200名以上の参加者にチャンバラ合戦-戦IKUSA-をお楽しみ頂けました! 本当にたくさんの参加ありがとうございました
参加の皆さんからもらったパワーを胸に、NPO法人セロワンの運営一同、次の更なる戦場(いくさば)をプロデュースして参ります。
また、戦場でお会いしましょう!!
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
次回合戦予告
ハロウィン特別企画!RPG型チャンバラ合戦-戦IKUSA-!!
【日程】10月24日(土)※雨天中止
【時間】集合14:00/開始14:30、終了16:30(予定)
【会場】天王寺公園エントランスエリア芝生広場「てんしば」
【定員】80名 ※先着順
【対象】小学生以上※小学生のみでの参加は不可
【参加費】2000円
【参加方法】事前予約制
クレジットカードで申込み⇒https://trip-u.com/2124
銀行振り込みで申込み⇒http://ptix.co/1MzxVKu
【服装】
・コスプレ衣装
・動きやすい靴(スニーカー等)
※コスプレは必須ではございませんが、是非ガッツリ気合