
夏休みの外遊びイベントの大定番に!親子限定・大人限定のウォーターバトル2本立て!チャンバラ祭りだっ!
2015年8月2日(日)灼熱地獄でした。
こんな暑い日になろうとは企画を練り始めてたときには思っても見ませんでした・・・
でも、でも、それ以上にたくさんの笑顔に出会えた日でした!!
「運営メンバーも2本立ての企画愉しんでいきますよー、皆さん愉しんでいってくださーい」
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-in 難波宮〜夏休みだっ!親子で楽しむウォーターバトル!!
総勢集まった親子140名っ!
暑い中本当に本当にたくさんの方にお集まりいただきありがとうございます。
みんな帽子必須っ、水分必須っ、元気も必須っ
さぁイベント・・・スタート。
立ち上がって今か今かとチャンバラ開始を待つ子どもたち。
準備運動は親子対象であり、チャンバラ合戦-戦IKUSA-恒例の「頼もうザムライ」!!
「はい、飛んでー」「はい、しゃがんでー」「はい、かいてーーん」
気持ちを1つにするためにこの運動は必須!
そして、この準備運動をすれば、みんなのモチベーションもグングンあがってきて、闘争心に火が付きます。みんなに刀を命を配るぞーーー
刀と命を世代を越えて準備する姿は本当に何か感慨深いもの。
こういう光景が当たり前のようにいろんなところで見ることができました。
ホッコリする気持ちが戦場に広がる中、戦いがはじまった・・・
まずはチーム戦!残った侍が多い方が勝ちだー、赤チーム準備はいいかな?
『おぉーーーーーーーーーー』
まだまだ序盤スタミナたっぷり残ってるし、おもっきりいくぞ!
右手に刀を持ち、左肩には命を装着。
みんな平等なルールを遵守し、武士道精神を尊び、それ以上に心の中にある熱い気持ちをおもいっきりぶつける戦いをしよう。
見合って見合ってー!
ここが一番盛り上がるところ、「戦開始ーー」の声に全力で『おぉーーー』という声で返すようにしよう。
司会:「戦いの準備はいいですかー?戦~~開始~~」
みんな:「ぬぉぉおぉぉぉおおぉおおーーー」
140名が入り乱れる合戦っ!
子どもたちの勇姿にお父さん・お母さんが後ろから見守る光景が続出っ!
走れ、走れ~~~
各所に子どもたち同士のアツい闘いが見れてよかったです。
必死な形相で一生懸命戦う子どもたちの姿。いいね!
大人に立ち向かう姿を見よっ!
戦場に刀と命を持って出ればみんな同じフィールドだっ!
勝て、勝つんだっ!
自分より小さな子ではなく、大人に真っ向から立ち向かう。
その気持ちが非常に大切な気がしています。
子どもたちはみんな真剣っ!
命を落とされてしまったときの悔しさ、相手の命を落としたときの喜び、
チームが勝利したときの達成感、
全ての感情をむき出しにおもいっきりチャンバラを愉しんで欲しい。
そんな想いがまたまたたくさん見れた1日でした。
チャンバラで負けたときの悔しさは何事にも変え難いもの
もう一度気持ちを整えて。
大丈夫、まだ闘いは終わったわけじゃない。むしろこれから。
一度の失敗で何を悔やんでいる。
人生はこれから何回失敗するのかわからない。
何が悪かったのか、何で負けたのか真剣に考えてみよう。
同じ過ちを繰り返さない。そうすれば勝てる、絶対に。
今一度戦場に出ていこう。
・・・そんな感じ?(笑)
お母さんもまだまだ元気っ!
子どもたちもまだまだ、まだまだ元気!!(笑)
真夏?、35度?、そんなの関係ない。
とは言え怖かったので何度も休憩して水分補給してもらいました。
熱中症の方が出ずに無事に終わってよかった・・・ホッ。
親子チャンバラ恒例!”子ども軍団VS大人軍団”
子どもたちは普段厳しいお父さん・お母さんにおもっきり闘い、そして倒すチャンス!
大人軍団の気合いは子ども軍団の比ではない(笑)
絶対に倒す。子どもたちのワンパクぶりに日々どれだけ疲れているのか。今こそ、今こそ・・・
「フンンヌォオォォォォオォォォオオオォォォオォーーー」
子どもたちはただただ無邪気なだけ。
それだけでは大人には勝てない(笑)
ということで結果はチーム戦では僅差で子どもたちが勝利したものの、
大将戦では圧倒的なスピードで勝利をもぎとった大人たちだった。
舞う水しぶき!!!
はじめてのウォーターバトル開催でしたが、参加者の皆さんからは「もっともっと水かかってもよかった」という声も多数いただきました。
たくさんのお声を参考に来年のウォーターバトルをお愉しみください^^)
もっともっとパワーアップして帰ってきます。
水鉄砲は昔も今も子どもたちを高揚させるアイテム!
水×鉄砲でみんなが楽しくない訳ない。
子どもたちのこういう表情を日本全国でもっともっと見れますように。
ルールを守っておもいっきり遊ぶっ!
それができるのがチャンバラのいいところっ!
最後はいつもの決めポーズっ!!!
刀をカメラに向けてぐぐぐぐーーーーっと押し出しましょう。
また2016年のウォーターバトルにも遊びにきてねー!!
「うん、絶対いく!」
次の合戦はお待ちかねの大人気企画。
わかるかな?いや、わかるでしょ?
でも、ちょっと夏だから涼しげ?(笑)
ゴーグルって。これはもはや怖いのだろうか・・・
チャンバラ合戦-戦 IKUSA- 逃走中 in難波宮~灼熱のWater Battle!!~
親子チャンバラが終わり1時間、また続々と集まる次なる侍たち。
それは冬にやった逃走中企画の第二弾!灼熱のWater Battleに参加する約90名のみなさんだ。
こんな暑いのに・・・とかそんな野暮なことは言うまい!
さあさあさあ、戦じゃー
と、その前にラジオ体操。
大人限定なので入念に・・・入念に。
ラジオ体操のお兄さん”スタッフ山口”
ハンター企画最大の魅力は5人1ユニットによるチーム戦
5人1組で申し込むのもよし!
2人、3人で申し込んで当日ユニットを組むもよし!
ドキドキ、ハラハラのチーム分け。
「はじめまして、よろしくお願いします」
結構、当日は”クノイチ”の参加者も多く、いい感じでチーム編成されてましたよ!
ウォーターバトルに必要な命はこれまでのボールに加えて、”ポイ”を装着。
左に命、右にはポイをつけて闘いに挑みました。
命は落とされたら負け。
ポイは破れたら負け。
というシンプルなルール。
時間内に5人の残り数が多かったユニットの勝利!
シンプルだから面白い。
シンプルだから本気になる。
それがチャンバラにはあるといつもおもいます。
ハンターは戦闘開始1分後に解き放たれる。
刀と巨大水鉄砲を持ったハンター。
もちろん命はなく無敵。
こんなハンターに目をつけられないようにどう戦場を動くかがキーになってくるのがハンター企画。
警戒されまくりでなかなかハンターの攻撃が通じないことも。
次はハンターを倍くらいに増やしてみようかな・・・(笑)
このハンターの威圧感半端じゃない。
子ども相手にするには怖すぎる・・・だから大人限定?
そんなことはない。子どもたちもハンター企画を楽しみにしてるらしいと小耳にはさんでいる。
いずれ企画したいな、子どもたち限定ハンター企画。
でも、このハンターは怖い。でも、水泳キャップ(笑)
参加者の方にも小型水鉄砲を配布。
地道に補給しながら、相手の隙を見つけて攻撃攻撃!
「安心してください、破れてませんよ」
とにかく明るい方でした。
女性陣はやっぱり戦略家?
樹を囲うように防御の陣形をつくっています。でも、そういうのを見つけるとすぐにハンターがかけつけるようになっているのです!
戦場ではアツき闘いのオンパレード。
大人はやっぱり迫力満点!!!!!!!
背後の隙を逃すほど甘くないぜよ。
大変盛り上がったハンター企画。
次回は更にパワーアップした企画として、ハンターは強靭になって帰ってきます。
※今回のハンターの中には前回逃走中の参加者だった人もいるんですよ!ぜひぜひ、興味ある方は一緒にイベントを盛り上げてくれませんか?強靭な体を持て余している諸君、君のことだぜ。
最後の合戦は、自分以外全員敵。個人戦-サバイバル-!
やっぱり最後の合戦として定番となりつつある個人戦。
これまで味方だったユニットも解散して、全員が敵。
裏切りが連発する戦場。
「えっ?!」という驚愕と怒りが響き渡る戦場。
その雰囲気がまた堪らない。そして、めっちゃくちゃ盛り上がる。
最後に残ったのはこの2人っ!
90人の中から残った2人の時点でもかなりツワモノ。
たくさんの敵を倒してここまで残ってくれました。
応援や怒号うこめく中、熱い闘いを繰り広げてくれました!
今回のNo.1強者&賢者が決定!
本当に圧倒的な強さを見せてくれました。
リベンジしたい人がたくさんいます(笑)
ぜひ、次回の合戦も参加して頂ければ嬉しいです。
No.1強者を囲っての集合写真!
暑い中たくさんの方にご参加頂きありがとうございました。
そして、今回初となる屋外での宴開催!終了後すぐの乾杯は最高っ!
チャンバラ終了に合わせてキンキンに冷えたドリンクを用意しておきました。
そして、腹が減った参加者の皆さんのお腹を満たすご飯。
闘いが終われば皆トモダチ。
新たな交流の場としてこの宴の場も更に盛り上げていきたいとおもいますっ!
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
また次回のご参加おまちしております。
-2015/8/2 イベント概要–
“【増枠決定】《親子限定》チャンバラ合戦-戦 IKUSA-in 難波宮(8/2)〜夏休みだっ!親子で楽しむウォーターバトル!!”
時間:12:30~14:30
参加人数:140名
URL:https://www.facebook.com/events/1659413400958354/
“チャンバラ合戦-戦 IKUSA- 逃走中 in難波宮 (8/2)~灼熱のWater Battle!!~”
時間:15:30~17:30
参加人数:90名
URL:https://www.facebook.com/events/897679263634638/
“初の屋外チャンバラ合戦恒例-宴UTAGE-”
時間:17:30~19:30
参加人数:35名
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
次回、チャンバライベントは、、、東京で開催!
この夏、チャンバラ合戦はまだまだ止まらない!2015年8月22日(土)に東京の小金井公園で開催! 200人で大合戦! 水かけ祭り! BBQ! と、夏を楽しみたい人向けの一大サマーイベントを東京で開催します。
【開催前】告知ブログ
【FBページ】いざ! 出陣‼! 夏のアドベンチャンバラ!
【前売券】大人3000円、子ども1500円(小学生以
⇒チャンバラ合戦-戦IKUSA-費用、BBQ費用(食
※前売券はPEATIX、TRIP(保険付き)よりお買
・PEATIX
http://peatix.com/event/
・TRIP
https://trip-u.com/2081
【日 時】2015年8月22日(土)10:30集合、16:
【対 象】4歳~(小学生以下のお子様が参加される場合は、必
【場 所】小金井公園(つつじ山広場付近に集合)
公園マップ:https://