
たった2時間で仲良くなれる方法! 究極の答えが、、、チャンバラ合戦-IKUSA戦-だ!!
Yo! 俺、Tokyo生まれHipHop育ち♪チャンバラから始まる俺のstory、Yo! Check it out! Yo!!
、、、無礼なご挨拶失礼しましたm(__)m
初めまして、運営スタッフのヨシトです!主に物品の在庫管理や輸送手配、開催当日はコスプレ担当みたいになっています(笑)
※左端の富士山です
寝室にはスポンジ刀や命が山積みになっていて、毎朝光り輝くスポンジ刀が眩しくて目覚めます(笑)
さぁ! チャンバラを始めようか!!
さて、春と言えばお花見!ピクニック♪そしてチャンバラ(^O^)とルンルンしていたら、4月初旬は雨続きでしたね(~_~;)
「友達つくっチャンバラ」を開催できるか心配だったのですが、、、
開催日は見事なピーカン照り!←死語ですか?笑
天気良すぎてミーティングを終えて、運営スタッフ皆でピクニックしちゃいました!
開催1時間前になると参加者の方々が続々といらしたので、準備開始!!
今回のチャンバラ合戦は、新生活を応援!参加者同士仲良くなってもらおうと思い、お互いを知れるような要素を盛り込みました!
その1つが名前シール!呼んで欲しい名前をシールに書いていただきました!
大人になると、名前やニックネームで呼び合うことってなかなかないですよね。特に異性の人を名前で呼ぶなんて、恥ずかしい(/_;)
戦~! 開始~~!!
好きな食べ物などを言いながら自己紹介して、お互いのことを知れたところで、ついに戦開始!!!
本当に天気が良く、汗を書いてきたところで大人達は休憩。
子どもチャンバラ勃発
そして、無尽蔵の子ども達による子どもチャンバラ!!
2回やったのですが、最後に残ったのは同じ顔合わせ!非常に白熱した戦いで大人達からも声援がとんでいましたね!休憩後には大将戦。
初ルール投入!その名も「手つなぎチャンバラ」
そして、手つなぎチャンバラ!
?!!?
手つなぎチャンバラ?
そう、今回の「友達つくっチャンバラ」は参加者同士が仲良くなるようにという想いが込められています。そこで新企画、手つなぎチャンバラです!
言葉通り手をつないでチャンバラをするのです(笑)二人三脚、三人四脚をイメージしてください。1人とは違い動きが制限されます。協力し合わないと攻撃も守りもできません!
面白かったのでスタッフも参加しちゃいました(^O^)
これが意外と好評で難しいながらも、皆さん打ち解けたようでした!
そして大人達は倍疲れました(笑)
しかし、子ども達は元気が余っているようだったので、リクエストにお応えして再度子どもチャンバラ!
最後の締めは、、、!?
最後は恒例のバトルロイヤル!!!
いつも以上に長く激しい戦いのように見えました。
論功行賞も行いました
全ての合戦を終えた後は、チャンバラ合戦史上初の表彰式!最も活躍した侍は果たしてだれだ!?
大人になってから表彰されることって少ないですよね?スタッフは参加された方々の活躍をちゃんと見ていましたよ!というわけで、いくつか表彰状を送らせていただきました!!
その中で最も栄誉ある「ツワモノ賞」は子どもチャンバラを2連勝したヒロキ君に授与させていただきました。
こうして友達つくっチャンバラは無事終わりました。終わった頃には皆さん笑顔いっぱいで、お互いの健闘をたたえ合っていましたね!!
久しぶりの外遊びで疲れた方もいるでしょう。でも、たまにはこうやって外に出て、知らない人達と真剣に遊ぶのも面白いのではないでしょうか。
チャンバラ合戦はこれからも全国で行われます!
また戦場でお会いしましょう!!
次回開催予告
おっと、そういえば東京次回開催が決まっているとか?!なんと、次回は国際交流もできちゃうチャンバラ合戦です!英語が話せなくても大丈夫です!バイリンガルスタッフがサポートさせていただきます♪
東京開催概要
「Wow Woah War! Be a Samurai!」
6月6日(土)14時〜@代々木公園
※ 代々木公園の具体的な場所は後日ウェブサイトやFACEBOOKなどで御連絡します!
詳しくはコチラ
https://www.facebook.com/events/445692788927651/(Facebook)
http://peatix.com/event/88040(PEATIX:事前決済)
https://trip-u.com/1967(保険付き)