
世界進出の第一歩!Samurai Battle Gameを大阪で開催!
Hi everyone. How are you?
We held the IKUSA Samurai Battle Game last Sunday.
世界初のチャンバラ合戦〜戦 IKUSA〜英語開催!
ということで、4月12日(日)に、世界進出の第一歩となる「チャンバラ合戦英語開催」が世界で初めて、大阪城公園にて行われました。
その名も、IKUSA Samurai Battle Game.
過去に、チャンバラ合戦〜戦 IKUSA〜の総大将 米田によって語られたチャンバラの世界進出への想い。チャンバラ合戦がはじまる時に意識したのはこの2点でした。
●出来るだけシンプルであること
●歴史や文化、コラボするならコラボの内容を取り入れられていること
このような経緯から、私たちがゆくゆくは・・・と望んでいた世界進出へ向けて、まずは日本に住んでいる外国人の方々にチャンバラ合戦を楽しんでもらえるのかがわかる、今回のチャンバラ合戦でした。
※詳しい生まれた経緯はこちらから(全3回)
運営の不安をよそに、世界中から参戦者が!
運営メンバーは、今まで開催してきたチャンバラ合戦で、多くの方々に楽しんでいただけた実績から、自信がありながら少なからず不安も持っていました。
さらに、英語開催であるため、広報・受付・MCなど運営に関わる際に使う言葉は英語のみ!!
留学経験者や英語教育関係者など英語に心配のないメンバーもいれば、「俺、英語できひんしwみんな助けてねw」と不安いっぱいなメンバーもいました。
これまでの開催では、何度かチャンバラを行って場が温まってくると初対面の参加者同士でも打ち解けて、自然と会話が生まれていました。
しかし、今回の参加者はチャンバラがはじまる前から、それぞれでコミニュケーションがはじまっていて、始まる前から普段との違いを実感しました。
参加者の方々に出身国を聞いてみると、メキシコ、オーストラリア、イギリス、台湾、カナダ、ウガンダ、アメリカ、アラブ、岐阜(日本)などなど、これぞインターナショナル!とうなずける面々が揃いました。
遊びだせば言葉なんて関係なし!
全体に向けてルール説明をして、まずはチーム戦。2軍(赤・黄)に分かれていざ開戦!!
とにかくアグレッシブ!
戦い方でも、普段との違いがありました。
チャンバラ初心者の方が多い開催では、戦い方のコツがわからず相手の出方を見ながら、ジリジリとお互いの距離をつめながら戦っていくのがこれまでのセオリーでした。
しかし、今回のチャンバラではみなさん初参加にも関わらず、どんどん積極的に相手に攻め入る姿勢がいたるところでみられました。
とある方は「Attack only!!(攻撃あるのみ!)」と、彼自信の戦略を語っていました。
そんなこんなで、普段の開催よりも、多くの不安を抱えながらの開催でしたが、意外とスムーズにというよりほぼいつも通りにイベントが進んでいきました。
忍び寄る黒い影。
参加者がチャンバラに慣れてきたところで、黒い影が戦場に忍び寄る・・・。
現れたのは、IKUSA NINJA!!
IKUSA NINJAは参加者が持っている「命」を持たない、気まぐれな相手。油断している参加者を容赦なく斬っていきます。
参加者はIKUSA NINJAから逃れながら、相手を倒さなくてはならず、一時も気を抜けない軽いパニック状態に!
こんなスリルを味わいながらともに戦う同じ軍の仲間たちとは、作戦タイムを設けることで自然と会話が生まれ和やかな雰囲気に(もちろん英語です)。
盛り上がってきたので変則的な大将戦!
チーム戦に続いては大将戦を行いました。
普段は各軍で1人の「大将」を選び戦います。しかし、今回は各軍で「King」と「Queen」を1人ずつ選出し、この2人を守りながら、相手のKingとQueenを討つべく戦っていきます。
各軍とも攻める役割と守る役割を考えながら戦い、チーム戦よりも頭脳戦色が強まる戦いです。
途中、なにやらゴソゴソと準備をしている参加者。
彼は用意してきたお手製のハロウィンコスプレの白騎士になりきって、戦場をさらに盛り上げていきました。
その数分後、自転車でフラリと現れたのはドバイから来た忍者!!
新たな忍者も参戦し、戦場はさらに盛り上がりを増していきます。
信じられるのは自分のみ!バトルロワイヤル!
最後は恒例のバトルロワイヤル!自分以外は全員敵の状況で、最後まで生き残ることを目指して戦っていきます。
転倒者も出るほど白熱するバトルロワイヤル!
残る3人は、女性剣士2人とドバイ忍者。
勝ち残ったのは、英語が堪能な日本人女性!!
チャンバラ合戦は本当に誰でも楽しめる!
最後には恒例の集合写真。
参加者の方から、「楽しかった!」、「またやりたい!」と定期的な英語チャンバラ開催を求める声をたくさんいただきました。
まだ、次回の英語チャンバラの予定は未定ですが、今後のチャンバラ合戦〜戦 IKUSA〜の開催予定はこちら。
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
次回開催予定
やっぱすっきゃねんチャンバラ!!原点回帰の乱!!
<開催概要>
日 時:4月19日(日) 14:00~16:00
受 付:13:30~
場 所:難波宮跡公園
(地下鉄谷町線 谷町4丁目駅10番出口より徒歩2分)
一般・大学生1,500円
高校生以下 1,000円(材料費として)
定 員:先着100名
対 象:子ども〜大人
<参加方法>
事前決裁(当日の受付がスムーズですので、こちらをオススメします)
・Tripにて申し込み
https://trip-u.com/1834
・Peatixにて申込み
http://peatix.com/event/
当日現金集金
・Facebookイベントページで参加ボタンを押す。
お知り合いを連れてこられる場合は以下の2通り
(1)お知り合いにも参加ボタンを押して頂く
(2)代わりにコメントで人数を投稿して下さい。
『チャンバラ合戦-戦IKUSA-~2015年第一弾! 友達つくっチャンバラ!!~』
東京開催の原点である新宿中央公園で開催!企画タイトルにもあるように、友達をつくっちゃおう!チャンバラを皆で楽しもう!!
参加者がチャンバラを通じて仲
【日 時】2015年4月18日(土)14:00集合
【対 象】制限なし(ご家族、お友達でのご参加お待ちしており
【場 所】新宿中央公園(芝生広場付近)
公園マップ:http://parks.prfj.or.jp/
【参加費】大人1500円、子ども1000円(中学生以
(チャンバラ費用一式)
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-~家族で大暴れ!青空の決戦in大日ベアーズ~
<開催概要>
日 時:5月6日(祝・水)11:00-12:00、13:30−14:30 (2部制)
※雨天時は5月31日に延期
受 付:当日受付のみ(開催時間の1時間前より受付開始)
場 所:ベアーズ(大日ショッピングモール)屋上公園(http://bearsmall.jp/)
※車の場合は大日交差点を府道2号線を南に300m。電車の場合は地下鉄谷町線、大阪モノレール「大日」駅から府道2号線沿いに南に300m。
定 員:各部200名限定
対 象:4歳以上のお子さまとそのご家族
またどこかで戦いましょう!