
【下関市公認】巌流島の決戦、再び!!真の覇者は誰だ!? チャンバラ合戦In巌流島
みなさま、巌流島の戦いの話を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
約束の時間に2時間も遅れた宮本武蔵が、乗ってきた船の櫓で木剣を作り、佐々木小次郎を倒した。という逸話です。
その戦いが行われた地、巌流島での開催依頼を受け、チャンバラをしてまいりました!!!
戦IKUSA当日、大阪を早朝に出発したものの前日の大雨の影響により、小倉駅にてまさかの足止め・・・
もしや武蔵のいたずらか!?
とは思わずにいられない展開。
しかし、参加を楽しみにしてくださってる方をお待たせするわけにもいかず、、、
他の交通機関を駆使し、なんとか定刻に港へ到着!!
武蔵に扮したスタッフが参加者をお出迎え♪コスプレをして参加してくださった方も(^^)
今回、お話をくださった㈱boosterの安東様からの挨拶を頂き、戦の開始です♪
今回はチーム戦。
“佐々木小次郎軍VS宮本武蔵軍”
400年前の無念を果たすべく、小次郎が逆転勝利を収めるのか、はたまた武蔵の勝ち越しか!?
歴史ある地で、チャンバラ合戦ができることにワクワクを隠せないIKUSAスタッフ♪
それでは各チームのご紹介!
こちら、国際色豊かな宮本武蔵軍!!
両軍、体制を整えたところで・・・
「日本の侍魂見せてやる!」と言わんばかりの白熱した戦い!
日本の漫画が大好きでフランスからはるばる来島した男性も負けてません!!熱い戦いを最初に征したのは・・・
宮本武蔵軍---!!!
歴史は繰り返されるということなのか、武蔵軍、圧勝でした!
このままでは終われない小次郎軍。
静岡から観光で来られていたご家族も参戦し、人数も大幅に増えたところで第2戦の開始!!!
子供チーム、大人を打ち倒すことはできるのか???
こちら大人チーム、さすが余裕の表情です(^^)♪
お父さんも、お母さんも、お子さんも、家族皆で参加できる。これ、戦の醍醐味の一つです!!
どちらが軍配を上げるのか、楽しみです♪
大人チーム優勢!!
と思いきや・・・お父さんが壁に追いやられピンチ!!どう乗り切る??
一瞬の隙をつき、勝利したのは・・・
お父さん!!
「世の中、そんなに甘くない。」と、お子様にも手加減なく真剣に勝負してくださいました!
出航ギリギリまで参戦していただき、ありがとうございます!!
観光で来られている方も巻き込んで、大盛況のチャンバラ合戦。
今回、巌流島特別ルールを設けました!
それがコチラ↓↓↓水風船の投入です!!
水風船でダメージを与えた隙に、攻めにかかる。
体力だけでなく、知力も戦いの決め手になります!
あちこちから、悲鳴や叫び声が聞こえたものの・・・(笑)皆さん、水に濡れることを恐れず、果敢に戦ってくださいました!!
人数も増え、盛り上がってきた戦ですが、そろそろ最終戦。
真の武蔵を決めるべく、チームを解体し個人で戦う「バトルロワイヤル戦」!!
大人も子供も関係なし!!斬って、斬って、斬りまくれ----!!!
取材に来ていた地元TV局のリポーターさんも参戦!
信じる者は己のみ!!
カメラを片手に戦う武者まで!!武蔵と小次郎の一騎打ちも!!!
笑顔のかわいい女の子☆
家族の応援の甲斐あり、最後はバシっと決めてくれました!
ポーズもばっちり決めてくれました(^^)♪
浜辺に落ちたゴミを拾う最中、
「またやりたい!次は友達も連れてくる」
「お城の前でやっても雰囲気があって楽しそう!」
と何とも嬉しいお声をいただくことができました。
平日にも関わらずご参加くださった皆様、本当にありがとうございます!
この勢いのまま、西日本でもチャンバラで笑顔の連鎖を広げていきたいです!!
今回、このような素晴らしいロケーションでの開催に声をかけてくださった㈱boosterの皆様、ありがとうございました!
また戦場でお会いできる日まで楽しみにしています!!!
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら