みなさんは、愛知県にあるこちらの銘酒をご存じでしょうか。
目次
その名も、”義侠”。
主として兵庫県産特A東条地区産山田錦を使用し、米の持つ本来の特性を最大限に引き出し、表現することを目指して造られているお酒です。
そんな山忠本家酒造株式会社の専務に、今回はチャンバラのご依頼を頂戴しました。 蔵元でのチャンバラ。蔵元とは、酒造りの職人さんにとっては戦場。そんな戦場で、美味しいお酒・音楽・BBQが開かれることとなり、身体を動かすコンテンツとしてご依頼を頂きました。そんな山忠本家酒造株式会社様はコチラ!!
ドドーーーーーン!!
木曽御岳の地下伏流水を井戸を掘って使用し、米に拘りぬいた酒造りをしている。全量自社精米し、昔ながらの手作りの製法によって生産している会社です。
こんな昔ながらの日本を感じられる、最高のステージでチャンバラが出来ることに喜びを感じながら、パーディーの準備も着々と進められています。
今回は、山忠本家酒造株式会社以外にも3つの蔵元が集まり、4つの蔵元のお酒が振る舞われました。山の井<会津酒造株式会社>、白老<澤田酒造株式会社>、酒屋八兵衛<元坂酒造株式会社>、義侠<山忠本家酒造株式会社> どれも、こだわり抜いた魂のお酒。
そんな銘酒を造っておられるのが、こちらの方々!!
みなさんお若くてイケメン揃い!!(←驚きすぎたチャンバラメンバーの感想) 未来の日本酒会を支えていく若き侍達と一戦交えることが出来るなんて!! これは楽しい夜になりそうだ!!
集まった方々は、総勢90名ほど。皆さん、開会の挨拶の時にはもうすでに美味しいお酒に舌鼓を打ってらっしゃいました。(笑)待てませんよね。よくわかります!
お酒の販売も大盛況。販売をしてくれているのも、山忠本家様の社員さん。「香りの良いお酒はどれですか?」「後味が切れるようなお酒は?」など相談しながら、一番その方に適したお酒を提案してくださいます。 食事を2時間ほど楽しんでから・・・
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらさぁさぁ始まりますよ、戦ですよ。腹ごしらえは終わりましたね??
と、いうわけで初めは2チームにわけて、シンプルなチーム戦!! 黄対赤で戦います。
お互い初めての戦で緊張が高まります・・・ 両者のにらみ合いが続く・・・(というか、初めはどう打って出たらいいのかがわからない。)
と、思ったらあっという間に激戦スタート!一度刀を交わすと、侍魂に火が付きます☆
ベーシックなチーム戦を体感して頂いたので、お次は大将戦!!各チーム大将を選出します。黄色チームの大将。勝ち酒をあげるべく、景気づけに一杯。(初めて見る光景に、ゼロワン感激。)
・・・と思ったら、黄色チーム大将がまさかの正座ーーー!!??
思わず赤チーム大将も正座。(まさか、これで油断させる作戦か・・・?!警戒する赤大将)
守りを固める部隊と、攻め込む部隊に分けて、大将が指揮します。 「大将を守るぞー!!!!」 「おーーーー!!!!!!」
大将に忠誠を誓い、戦開始!さっきとは皆切り込む際に迷いがありません。みるみる内に両陣の侍が命を落としていく・・・ 赤チームが少し押され始めていたその時!!赤チームに勝利の女神が君臨しました。
心優しき黄チーム剣士達がバタバタと倒れていきます。「思い遣り」・「武士道精神」。形無いものが戦場でこんな風に見受けられるのも、チャンバラ合戦の良さでもあります。 だがしかし・・・赤ちゃん剣士の検討も空しく、大将はなぜか味方の身体にぶつかって命を落としました!まさかの展開であっけなく幕が下りる。。。(笑)
大将・・・自害!!!!
勢いに乗った黄色チームは、ますます盛り上がります!! 「次も勝つぞー!!」「おーーーー!!!」
みなさん初めてとは思えないような戦略・それぞれの個性で大いに盛り上がってくださいました! 勝敗の結果は、黄色2勝、赤色1勝で、黄色の勝利☆みなさん、お肉とお酒の後の運動で、ヘトヘトになっておられました。(笑)
☆最後は個人戦-バトルロワイアル-☆
今回も沢山の方にご参加頂きました♪
最後の個人戦では、ご依頼を頂いた専務にもチャンバラを体験して頂きました☆(※同盟を組んでいたはずの人の身体が命にあたってしまい、命を落とす専務。。。果たして、偶然なのか。計算なのか?!)
数回すでに戦を経験しているため、最も激しい戦いとなりました。最後の力を振り絞って戦います。 回を重ねるごとに、攻撃・防御能力が高まるのが、チャンバラの特徴♪ 激戦の末、最後の一人になって勝利を治めたこちらの方が、本日のMVP♪体格の良さをダイナミックに利用して、得た勝利となりました☆
勝って喜び、負けて悔しい。そういう気持ちから、「次、勝とう!」という強い結束力が芽生えます♪初めての人とも、すぐ仲間になれる。チャンバラは、そんなチームビルディング的要素も持ち合わせています☆
チャンバラの後は、お楽しみの☆音楽タイム☆
~ナギナギのみなさま~ https://www.facebook.com/NGNG69
さっきまで刀を交えてたチャンバラの敵味方も関係なく、一緒にはしゃぎます!!!
美味しいお酒、お肉、音楽、そしてチャンバラ。 こんなに贅沢な時間、なかなか存在しません!! 本当に素敵な機会を有難うございました。 チャンバラも、企業からのご依頼が増え、今回のような企業主体開催イベントに呼んで頂くこともありますし、企業研修などに用いられる実績も出てきました。 古き良き伝統はそのままで、現代のニーズに合わせてその形を変えていく。ゼロワンが目指すチャンバラの形、まだまだ進化し続けています。
古き良き伝統を伝える力を持つ遊びを。
「義侠」・・・正義を重んじて、強い者をくじき、弱い者を助けること。
つまり義侠とは、現代で言う男気。昔で言う武士道精神に近い名前がついていたお酒。
そんな名前のつくお酒が造られている この酒蔵でチャンバラが出来たことをとても光栄に思います。山忠本家酒造の皆様、本当にありがとうございました。 また来年が開催され、我々がお伺いすることを願っています。 次の戦場でお会いしましょう!!
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら