皆様、先日は2012年ラストIKUSAにご参加いただきありがとうございます。レポートのアップが遅くなってすみません。 また、ご参加できなかったサムライ、殿方、姫君もこのレポートで悔しい思いと次回参加の熱い想いを胸に、読んでくださいませ。 天気は戦にふさわしく、さわやかな秋晴れ。 決戦の地への誘導はこの2人。
・・・なぜか背中に哀愁が漂っている武士に誘われ、戦場に向かうと、
さわやかな受付嬢・・・もとい受付武士2人がおまちしておりました。 戦の準備も着々と進み、本日の司会はこのお方。
今回も50名の方々に来ていただきました。 さて、今回のチャンバラ、これまでのチャンバラと違って、ひとつ新しい施策を投入しました。 それは後でのお楽しみということで・・・。 まずは恒例のチーム戦。 作戦会議が終わり・・・さて「戦、開始~~~~!!!」
黄色チームvs緑チーム。 今回もこども戦士、元気です!
3回戦までしましたが・・・いやぁ、緑チーム強かった。。。
その後は、大将戦。
知ってのとおり、大将が射ち落されると「負け」になります。 必死で守る足軽サムライたちw
「おぬしら、我を守りたまえ!」
「かしこまりました、殿~~!!」 こんな声が聞こえてきそうです。 うーん、いつ見ても素敵な光景。
勝利チームは喜びでいっぱい! それから恒例第二段、バトルロワイヤル。 昨日の友は今日の敵! 信じられるのは自分のみ!! ほらほら、油断してるとこんなことに・・・
戦中は友達も仲間も味方も関係ない!! こんな風に後ろから狙われます! そんな困難をくぐりぬけて・・・ 「よっしゃー、とったど~~!!」
勝利の喜び。 ほんと嬉しいですよね。 話しが変わりまして、戦中は休憩をちょこちょこはさんで進めております。 いい感じに着物をきてきていただいたサムライを激写したり・・・(おぉ、雰囲気でてますなぁ)
こどもサムライの記念撮影をしたり、
海外サムライも・・・こんなポーズをきめてくれたり。
戦は戦うだけでなく、こんなふうに新しい仲間をつくったり、記念撮影をしたり・・・と和やかな場面も多くあります^^。 休憩中の戦も最高です。 最後に、今回の新しい施策、「プレイヤーキラー」 簡単に言うと、この黒い服を着たサムライは、周りを斬って斬って斬りまくる!! いわば無敵のサムライ!! この毒牙にかかるサムライたち。
いやー、このキラー楽しかった。 こどもサムライも「キラーになりたい!!」ということで、こんなことに。
この熱戦を勝ち抜いたサムライは・・・
転げながらも、回転技ですぐに立ちなおし・・・、勝利!!! すごく会場を賑わせてくれました。 今年もたくさんの戦を開催してまいりました。 今回のMVP…名誉あるラスト戦のラストサムライ達はこの方々。
おめでとうございます! また来年もたくさん皆様と戦ができることを誓いまして、今年最後のレポートとさせていただきます。 ありがとうございました! また来年!!
チャンバラ合戦-戦 IKUSA-公式サイトはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-のお問い合わせはこちらチャンバラ合戦-戦IKUSA-の資料ダウンロードはこちら
開催実績
チャンバラ合戦~戦ikusa~2012年ラスト合戦IN大阪城公園
大阪府
2012
チャンバラ合戦-戦IKUSA-
大阪城公園
この合戦が気になったらいいね!しよう
IKUSAの最新情報を
お届けします
こちらもおすすめ
地方創生の新潮流!?地域活性化にチャンバラ合戦-戦 IKUSA-ができること|茨木ほくちの合戦
ネパールの子どもたちが無邪気な笑顔を取り戻すために、私たちができること
幹事必見!社員旅行にチャンバラは付きもの!?取締役激突!フルヤ金属社員旅行の巻
シーズン直前!!戦IKUSAの歴史をチャンバラガール瀬上がまとめてみた!
世界進出の第一歩!Samurai Battle Gameを大阪で開催!
企業研修にチャンバラ合戦!?株式会社VOYAGE GROUP様内定者研修の巻
開催希望やご質問など
お気軽にお問い合わせください