こんにちは、NPO法人ゼロワン 編纂者の東海林です。
2016年も残すところあと1日となりましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
チャンバラ合戦 -戦 IKUSA-は2016年も全国さまざまな場所で開催させていただきました。
そのおかげでたくさんの人に知ってもらい、このチャンバラHPとブログもこれまでと比べてたくさんのアクセスがありました。
そこで、2016年のチャンバラ合戦 -戦 IKUSA-ブログの人気記事ランキングを発表します!
果たしてどの記事が1位を獲得するのか……とくとご覧あれ!!
人気記事ランキング
こちらの人気記事ランキングは、2016年1月1日から12月20日のPV数が多い順に集計した結果です。
第10位 【世界一わかりやすい】意外と知られていない竹田城の歴史
天空の城として知られる、兵庫県朝来市にある竹田城。しかし、その歴史は知らない人が多いです。
ネタっぽく書かれたおもしろブログでありながら、勉強になる内容が人気の理由かもしれません。
第9位 竹田城下でチャンバラ大会!!戦国中~チャンバラ合戦天空の乱~開催決定!!!
第10位につづいて、竹田城の記事がランクイン! 2016年4月10日に竹田城下で行われた竹田お城まつりとのコラボ開催だった『戦国中~チャンバラ合戦天空の乱~』のPR記事です。
チャンバラ合戦だけでなく、城下町を周遊しながらミッションに挑戦する盛りだくさんな内容は、とても好評でした!
第8位 【日本一の兵(つわもの)】真田幸村!実は・・・アダ名って知ってました!?
2016年は大河ドラマ『真田丸』効果で、真田丸のカブトや甲冑を身にまとってチャンバラ合戦 -戦 IKUSA-に参加する人がたくさんいました。
主人公である真田幸村の名前が実はあだ名だった!?という逸話を紹介しています。
第7位 チャンバラ~地方創生in可児市~序章
2016年度からスタートした岐阜県可児市での地方創生事業「可児市の乱」。年間通じてチャンバラを開催し、2016年12月現在で、のべ5,000人以上の参加がありました。
地方創生の新しいモデルとして注目されている可児市の乱が、どのようにスタートしたのかが記されたブログが7位にランクイン!
まちづくりや地域活性化に関わる方は、必読の内容でございます!
第6位 漫画の必殺技をガチでやってみたシリーズ、第一話 「伝説の始まり」
チャンバラブログ屈指のシリーズ記事が、ランクイン! 内輪ネタにとどまらないおもしろさが支持されています。
このシリーズを手がける漫画ソムリエの決めゼリフ『マジちょろすぎてワロタ』が合戦場で流行語になるのも時間の問題かもしれません。
第5位 漫画の必殺技をガチでやってみたシリーズ、第二話 「イケメンは世界を救う」
第6位に続き『漫画の必殺技をガチでやってみたシリーズ』がランクイン!
2017年にさらなる展開を見せるこのシリーズ、いまのうちに追いついておくことをオススメします。
第4位 NHK大河ドラマ「真田丸」公開記念☆絶対に知っておくべき「真田家」の真実!
第8位に続き『真田丸』関連の記事がまたもやランクイン!
この記事は真田幸村にまつわる歴史がびっしりとまとめられています。大河ドラマを観ていた方はもちろんのこと、そうでない方も楽しめ学べる内容です!
来年の大河ドラマ『おんな城主 井伊直虎』も楽しみですね!
第3位 夏休みの自由研究発表会(武田信玄、上杉謙信編)
この記事は、「歴史って昔から苦手!」という人にも興味が持ってもらえるように、夏休みの自由研究を発表するストーリー調になっています。
来年の夏はお子さまと一緒に、歴史にまつわる自由研究をしてみてはいかがでしょうか?
第2位 くっそワロタ!絶対に暴露してはいけない戦国武将の秘密 PART2 !!
アッと驚く武将の面白い話を紹介する記事、それが「くっそワロタ!」シリーズ。
PART2であるこの記事では、伊達政宗のDQNぶりが暴露されています。
第1位 くっそワロタ!絶対に暴露してはいけない戦国武将の秘密!!
見事『くっそワロタ!』シリーズが1位と2位にランクイン!
「武将 おもしろ」という検索で上位にヒットするため、検索からのアクセスが多いのも特徴でした。
2016年の笑い納めに、ぜひともご覧くださいませ!
理事長米田ブログ、無念のランク外……
これまで重要な記事を数多く執筆してきた、米田理事長。しかし、どれもランクインせず……。無念!!
遠くの方で「あんなにがんばって書いたのになんでやねーん!!」という声が聞こえます。
かわいそうな理事長を応援したい心のやさしいあなたは、こちらから理事長の記事をチェック!
2016年のトップ3独占!!!ブログ大将は”戦馬鹿 元親”
それでは、2016年トップブロガーの元親さんに一言いただきましょう! お願いいたします 。
あい、わかった!!
合戦あればどこまでも!
戦があればやってくる!!
気炎万丈、元親でございますぞ!!
各々がた! ご機嫌麗しゅう!
まずはこの度、理事長を圧倒的に差し置いて、ブログランキング1位という栄光をいただきまして恐悦至極にございます。
戦馬鹿という異名を持つだけあり、チャンバラ合戦の運営の者たちからは、
「ただの馬鹿では困る!」
「戦大好き脳筋野郎!!」
というレッテルを張られがちな私でございますが、ここに文武両道であることを証明させていただきました。
ありがとうございまする。
勝手な推測ではございますが、このような形でブログの上位を総舐めヒャッハー! 出来たのは、一重に私の武将に対する「愛」が強かったのかと存じまする。
引き続き、皆様にとって楽しく役に立つ戦ブログを届けてまいる所存でございますので、今後も何卒よろしくお願い申し上げ早漏! あ。よろしくお願い申し上げ候!
元親
まとめ
あなたが2016年に読んだ記事はランクインしていましたか?
2017年もチャンバラ合戦 -戦 IKUSA-の開催とブログにぜひともお付き合いくださいませ!