皆さんこんにちは、チャンバラ運営スタッフのみやかです。
私は今、気になっていることがあります。それは…
・
・
・
ねぇやまけんさん。夜襲ってどれぐらいの効果があったと思います?
そうなんです。私は夜襲がどれぐらい効果的だったのか、前から気になっていました。敵が寝ている間に襲うのは一見効果がありそうですが、夜の襲撃なので、仕掛ける側にも普段の戦いとは違うリスクがあるはず。
試す…
ということで、夜襲の効果を計るために、ゼロワンの大阪メンバーで行う合宿で夜襲ドッキリを仕掛けることにしました。(ドッキリしたいだけじゃんみたいな意見は、私の耳には届きません)
最近人を騙したり(ブログ企画)、ドッキリを仕掛けたり(ブログ企画)することが多くなってきたので、そろそろ警戒して生きていこうかと思います。人の恨みは怖いので。
気を抜いた瞬間にやられるんですよ、世の中って。
しかしメンバーも、まさか合宿の夜に夜襲ドッキリを仕掛けられるとは、誰も思っていないだろう。
フッ、気を抜いた瞬間にやられr(ry
絶対に面白い夜襲ドッキリ、始動!!
合宿の1日目の最終プログラムの宴が終わり、メンバーが寝静まった頃、我々は約1時間半の睡眠から目を覚ましてドッキリを仕掛ける準備をしました。
ここで、今回の夜襲ドッキリを仕掛けるメンバーをご紹介いたします!
突撃役にやまけんさん!私のブログでは、毎度お馴染みの方です。私の無茶なお願いにも、面白ければ乗ってくれます。今回も寝る時間を削って協力してくれるヤバイ人です。
私はカメラを持って、メンバーの恥ずかしい記録をしっかり残したいと思います。まぁ恥ずかしいものになるかどうかは、ターゲット次第ですけどね。
タイムキーパーに翔太!急遽仲間に入れた戦剛力羅(いくさごりら)です。最近は神戸市を我が物にしようと企んでいるのだとか。神戸市を治めるゴリラ…。ちなみに翔太が持っているボードは、
合宿の前日に約1時間掛けて作りました。宴の準備も終わっていないのに、テンションが上がり過ぎて奇行に走りました。お陰で合宿が始まる10分前まで、やまけんさんと宴の準備をする羽目に。
ちなみに日本には、日本三大奇襲(諸説あり)と呼ばれるものが存在し、その中に河越夜戦という戦いがあります。
河越夜戦(かわごえよいくさ)とは
1546年5月に、北条家と関東管領・山内上杉家、その庶家・扇谷上杉家、古河公方足利家の連合軍との間で起こった戦いで、北条早雲(伊勢宗瑞)を含めて同家3代目となる北条氏康が、数倍もの大兵力を相手に大きい奇襲をかまし、その実力を日本中に知らしめた一戦である。
「北条家を潰そう」ということで、長年敵対していた複数の家が連合を作ったのですが、北条氏康の戦略が凄過ぎて、物の見事に返り討ちにあったそうです。
引用文にある大きい奇襲というのが夜襲にあたります。夜襲は明りが無い状況で襲撃をするため、同士討ちが多発するリスクがありました。北条氏康はそのリスクを回避するために、味方の服装であったり合言葉を決めたり等と、様々なアイデアを駆使して戦ったのだとか。
けれど勝因は何よりも、相手がかなり油断していたことみたいです。
ヘッ、気を抜いた瞬間にやr(ry
ということで今回は、油断しかしていないメンバーに、
という夜襲ドッキリを仕掛けたいと思います。趣旨が夜襲の効果を調べるから、完全にドッキリを仕掛けたいに代わっているように見えますが、夜襲に違いはないので問題ありません。
ドッキリの成功のポイントは、ターゲットにあり!?
夜襲ドッキリのルールをご説明いたします。
まずはバレないように、敵の陣地に乗り込みます。
そして、ぐーすか寝ている敵を無理やり起こします。
敵が寝ぼけながら起きてくるので(多分)、
相手に刀を渡してスタート!ここから何秒で命を落とせるかの時間を計ります。チャンバラ愛の高いメンバーなら瞬時に状況を判断して、簡単に落としてくれるはず。
では今回のドッキリのターゲットをご紹介。まず1人目は、皆が絶対に見たいであろう理事長の米田真介!
理事長を外してのドッキリなんて、焼き肉にお肉が無いのと同じぐらいつまらない。理事長がどれほどチャンバラを愛しているのか、心がどれだけ武士になっているのか是非見てみたい。
ちなみに約1年半前のtwitterでの投稿に、
何が来てもビビらない状況になるにはまだまだ10年は修行がいりそう。
— 米田真介 (@yonedashinsuke) 2015年12月17日
とありました。理事長は現在修行の身だそうです。でも遡ること約3年半前のtwitterの投稿では、
初めての経験はどんなものだって大抵楽しい。
— 米田真介 (@yonedashinsuke) 2013年11月29日
そう思えるようになったら人生勝ち。だと思われる。
とあったので、3年半前からこの考え方なら期待ができそうです。
2人目は、やはりこの男もかかせない。大阪代表の池嶋亮!
私が連載している漫画の必殺技ブログでお馴染みの、最強の主人公になる予定の男です。この写真、かなり好評だったみたいですが、よく見てください。目の奥は笑っておりません。そして噂では、寝起きが悪いのだとか。フッ
下の記事で、大阪代表の奮闘が見れます。
漫画の必殺技をガチでやってみたシリーズ、第一話 「伝説の始まり」
最後は悩みましたが、やはりキラー的存在の高山勝!
この男は何かやらかしてくれるに違いない。最近下克上ブログを書いている、心臓に毛が生え…いや、もはや心臓ないんちゃうレベルの男。でも人の本質は分かりませんからね。
ちなみに下の記事は、理事長に対する下剋上だそうです。是非とも読んで欲しい、リサーチが凄いから!(理事長を知らなくても十分面白いブログです)
下剋上ブログ 2「理事長の嫁とカフェ行ったった変」
この3人に夜襲ドッキリを仕掛けたいと思います!
※ターゲットと同じ部屋のメンバーには事前にお願いし、ご協力頂きました
ターゲットのチャンバラ愛を試す、夜襲ドッキリ発動!!
記念すべき1人目は、米田真介。理事長のお手並み拝見といたしましょう。
※このままスクロールするとネタバレしますので、お気を付けください
・
・
・
・
・
なんと16秒!寝起きの良さ、状況判断、文句なしの動きでした。ここまで完璧だと、もはや面白くない。
ちなみに朝食時、、、
「夜襲どうでしたか?」
「夢の中でも夜襲掛けられてて驚いたわ。まず敵の数を数えたね」
「敵の数…(リアル武士ではないか)」
やはり理事長は期待を裏切らなかった。
では2人目 池嶋亮。噂の寝起きの悪さがどうでるか!
※このままスクロールするとネタバレしますので、お気を付けください
・
・
・
・
・
結果は34秒!戦国時代だったら殺されてますよ。そして噂通り、寝起きは悪かった。でもツッコミだけは忘れない大阪代表。なんだよ「朝やろ」って。や、夜襲だよ!!!(ただ実際は、暗い時間に襲撃する夜襲よりも、朝日が昇る時間帯に襲撃する朝駆けのほうが使われていたのだとか)
ではいよいよ最後の一人、高山勝。彼は本当に読めない。どんな動きをしてくるのか、期待が高まります。
※このままスクロールするとネタバレしますので、お気を付けください
・
・
・
・
・
(゚ω゚)何故起きている(゚ω゚)
※突撃したら本当に起きていました
誰が起きているなんて予想した。仕掛け人一同、本気で焦りました。同室のメンバーも、よくずっと会話に付き合ってたな…。
けれど分かったことは、やはり夜襲は起きている人間が1番強い!(当たり前)
となると、スヤスヤ寝ていた理事長と大阪代表は、まだまだ武士には程遠いですね。
以上、夜襲ドッキリでした!皆、油断は禁物だよ☆キラッ