
2017年7月2日(日)に超体感型イベント【合戦フェス2017】開催決定!
おのおのがた! ご機嫌うるわしゅう!! 最近では、ちょっとした広場を見つけては、
(あ。ここでチャンバラできる! ん~100人くらいまでかな。。。)
と、一種の職業病的な妄想を広げるまでに至りました!
気炎万丈! 元親でございます!
此度、重要なお知らせがございます。それこそ、チャンバラ合戦-戦IKUSA-より、新たな試みが生まれました! その名も、、、
合戦フェス~ちょっと戦国行ってくる~
今回は合戦フェス開催に向けての概要をご説明して参りたいと思いますぞ!!
※開催の想いや概要を記載したページをクラウドファンディングのCAMPFIREで作りましたので、是非ともご覧下さい。
何故、合戦フェスを開催するのか?
拙者がチャンバラ合戦-戦IKUSA-を軸に活動を始めて、早3年。気が付けば全国での200戦以上、参加者2万人を超える程にイベントを行わせていただき、沢山の笑顔を見て参りました。
大阪城・姫路城をはじめとする数々の名城で実施させて頂きましたし、各地の遊園地・ショッピングセンターだけでは飽き足らず、そこら辺の芝生でやったり、挙句の果てには湖に板を浮かべてチャンバラしたりなどなど、チャンバラできるスペースがあればどこでもやってまいりました。
このような形で色々な経験をさせて頂いたのですが、この経験を活かしてもっと楽しいことができないかと常々考えておりました。全国各地には楽しいイベント・人がいるにも関わらず、それが点として存在してしまっております。
そこで、拙者達が旗を振って、これらを一挙に終結させ、イベントを行ったら絶対に楽しいのではないか? 大人から子どもまでが楽しめるイベントを作れるのではないだろうか??
そんなことを考えながら構想期間約1年。沢山の資金も投資しましたし、開催場所を見つけるのにも苦労しました。しかし、奇跡的に縁が重なり、この度合戦フェスを開催させていただく運びとなりました。
さて。どのようなコンテンツがあるイベントなのか、ポイント別にご紹介させて頂きますので、是非ともご覧くだされい。
合戦フェスの概要を紹介
・日時:2017年7月2日(日)10時~18時
・入場料:無料
※メイン戦場、飲食店など一部有料のコンテンツがあるのでお気を付けくだされ!
・場所:ウマイルスクエア(大井競馬場内)
・住所&アクセス:〒140-0012東京都品川区勝島2-1-2
合戦フェスの見どころはたくさんありますが、大きく分けると以下の4つに大別されます。
①大合戦場&サブ合戦場
②ステージイベント
③体験ブース
④飲食ブース
それでは、順番に一つずつ説明して参りましょう!
大合戦場&サブ合戦場
大合戦場とサブ合戦場では古今東西のあらゆる合戦を体験することができます!
まず、大合戦場では、こんなタイトルの合戦が行われます!
・徳川家康と石田三成が争った、関ケ原の戦い
・真田幸村と徳川家康が争った、城攻めSHIROZEME-鉄壁の真田丸-
その他にも、、、
・泡まみれの大合戦 泡川の合戦 Feat 泡パ
・人気武将隊とのコラボ合戦
・小童(子ども向け)向けの合戦も盛りだくさん!!
この様に数々の戦が開催され、合戦フェス開園から閉園まで、ここでしか体験できない特別な合戦が繰り広げられますぞ! 更に更に、アイドルユニット東京乙女太鼓が、生演奏で合戦を盛り上げてくださるそうじゃ!! 楽しみでござる!
ぜひ、我こそは!! というお侍様は、戦場にお越しくだされ! なお、CANPFIREで支援いただければ、全ての合戦を楽しめるお得なリターンもゲットできます!
ステージイベント
メインのステージでは、合戦フェスならではの楽しいステージが盛りだくさん! 今回メインMCに、綾瀬はるか殿のモノマネで人気を集めている、お笑い芸人の「沙羅」殿が登場します!
勿論、沙羅殿のモノマネショーもございますが、その他にも合戦フェスらしいコンテンツが山盛り。例えば、、、
・けん玉ユニット「ずーまだんけ」のけん玉合戦
・ゆる~い日本の歴史コスプレ大会「TOKYO REKISHI COLLECTION」
・もしも、織田信長が早々にやられていたら、、、戦国時代もしもトーク
などなど、小さなお子さまから大人の方まで見て笑って、楽しめるステージショーをお届けします。更に今回は親子で楽しんでほしい思いもあり、戦隊ヒーローにもお声がけしております。
詳細が分かりましたら、すぐにご報告いたしますぞ!!
この合戦フェスは、入場料無料!! ステージイベントを見るのも無料でございます! ただ、今回はチャンバラ合戦単独の初開催となっておりますので、多くの方にお楽しみ頂くためにも、ぜひCANPFIREで支援を募っております!! ぜひ、ご協力をよろしくお願いいたしまする!!
体験ブース
体験ブースコーナーでは、今までに体験したことのない面白いブースが続々と出来上がってまいりました! ここではその一部でございますがご紹介させていただきます!
・合戦フェスに隠された謎を解き明かし豪華賞品をGETしよう! 戦国宝探し
・オリジナルフェイスペインで合戦フェスを楽しもう! ふぇいすぺいんと顔処
・DAMA GIARLと楽しもう! 青空けん玉合戦!
などなど、体感型のコンテンツを中心に子どもも大人も体感して楽しめるブースが続々とエントリーしておるぞ!!
無料のブースもあれば一部有料のブースもあるため、各々がたに沢山楽しんでいただけるためにも、是非ともこの合戦フェスをCANPFIREでご支援くだされい!!
飲食ブース
最後に、腹が減っては戦はできぬ! という、ことわざもある通り、今回の合戦フェスではオリジナルの美味しい戦飯が続々と登場しますぞ!! その一部をご紹介!!
・柴田カツ家と本田忠カツが手を結んだ絶品料理! ダブルカツサンド登場
・シャチホコを構えた立派なうどん「梅天ぷら大名うどん」
・爽やかな見た目とは裏腹にあなたの期待を裏切る「裏切りソーダ」
※おいしそうなドリンクですが、味は必ずあなたを裏切ります
などなど、合戦フェスならではのオリジナルメニューも続々と開発しております! 是非とも、さらなるオリジナルメニュー開発のご支援と当日戦飯が食べられるリターンも沢山用意しておりますので、CANPFIREでにてご支援をお願い申し上げまする!
様々なイベントが盛りだくさんの合戦フェス2017! ぜひ、チャンバラ合戦-戦IKUSA-がお届けするこの企画をお楽しみにしてくだされい!!
それでは、また戦場でお会いしましょうぞ!!